本日は、東京で多頭数のレースがなく残念。特に最終は好きな芝1400mも、内枠の短縮がおらず、かつ1、2、4番人気が短縮で人気馬もあまり悪くないことから残念ながら見送りました。重賞はおまけで。ただし、今週は、土日ともにリアルタイムで競馬が見られず。


<京都11R・デイリー杯2歳S>
軸 クラレント(1着流し)
本線 ダローネガ、メイショウハガクレ
おさえ 2、5、6、9
軸は、キャリア1戦もマイル以下の締まった流れで差した経験が大きいクラレント。相手はマイルを経験している短縮のダローネガと、芝12~16の幅広い距離経験があるメイショウハガクレ。


<京都10R・堀川特別>
軸 マイネジャンヌ
本線 ビッグスマイル、アドマイヤテンバ
穴 キクカラヴリイ
次点 メーヴェ、ハッピーグラス
おさえ 6、9、13
高速だった京都芝だが、土曜は雨で少し時計がかかる想定。ここは展開的に落ち着きそうで、ある程度先行できる馬に展開利があると判断。軸のマイネジャンヌは、前走は枠順、展開不利。上がりが高速になりすぎるとつらいので、雨は大きなプラス材料。相手は特注血統のビッグスマイル、同じく特注血統でこちらは展開的にも有利なアドマイヤテンバ。穴は雨有利なキクカラヴリイ。


<新潟11R・雷光特別>
軸 メイショウツガル
本線 トップモデル、キングオブザベスト
穴 ティムガッド
次点 アフォード、オクルス
おさえ 2、8、12、15
短縮重視。7枠に先行馬が揃っていることもあり、中枠あたりが最も競馬がしやすそうな印象。軸はその中枠からメイショウツガルを選択。過去芝18→芝12の短縮で激走するなど短縮への適性が高い。また、前走は外枠がかなり有利な馬場状況の中で、1番枠を引いた時点で厳しかった。相手は中枠勢から直線競馬への適性が高いトップモデルとキングオブザベストを選択。穴は短縮、中枠のティムガッド。


<新潟7R・500万下>
軸 レイクメリット
本線 エスカナール、ジュヴェビアン
穴 モエレアイドル
次点 シルクプロミス、フレンドサンポウ
おさえ 4、5、9、16
新潟外回りは、開幕週でも中~外枠重視。また、重賞でも同じような血統が走るように、特定の血統が走りやすいコースでもある。軸は特注血統のレイクメリット。前走は初ダートのため度外視。相手は同じく特注血統のエスカナール、注目血統のジュヴェビアン。穴は中枠でコース実績あるモエレアイドル。


<新潟12R・500万下>
軸 フィドルプレイヤー
本線 ホットサマーデイ、メジロガストン
穴 ラバーフロー
次点 フィールザファン、ラヴアンドサンクス
おさえ 12、14、16、18
新潟内回りについて、開幕週は本来内枠重視。ただし、前開催の最後の方は内がかなり荒れていたため、内と外はあまり意識せずに予想。先行馬は全体的に内枠に集まり、人気どころに差し馬が多いことから展開的にはあまり速くならない想定。軸は短縮の先行馬フィドルプレイヤー。短縮適性も高い。相手は同じく短縮の先行馬ホットサマーデイ、注目血統のメジロガストン。穴は短縮のラバーフロー。