(9/11 10:12 修正 サンカルロに「(1着流し)」が抜けていたため、追加)
本日も面白そうなレースが少なく、結果的に今週の合計予想レースは7つのみ。あせらず、次週巻き返すぐらいの気持ちでいきます。あとは今週はWIN5を購入してみます。
<中山11R・京成杯AH>
軸 コスモセンサー(1着流し)
本線 フィフスペトル、タマモナイスプレイ
穴 ムラマサノヨートー
次点 エアラフォン、レインボーペガサス
おさえ 2、3、4
内枠重視。軸は内枠のコスモセンサー。前走は外枠が上位を占めるレースで、前の狭いところに押し込められて苦しいレース。高速芝への適性高く、かつ急坂のあるコースにも実績がある。相手は前走は恵まれた面もあったものの中山芝適性も高いフィフスペトル、急坂適性高いタマモナイスプレイの2頭。穴は最近中山で結果が出ていない点がマイナスも、内差しで前走は前残りの流れに封じられたムラマサノヨートー。
<阪神11R・セントウルS>
軸 サンカルロ(1着流し)
本線 ラッキーナイン、テイエムオオタカ
穴 グリーンバーディー
次点 エーシンヴァーゴウ、ダッシャーゴーゴー
おさえ 1、2、8、12
土曜を見る限り、それなりにタフな馬場。軸は「短縮王」サンカルロ。阪神コースとの相性も絶好で、信頼性という意味でこれが軸。相手は、この路線では欠かせない香港組は人気にかかわらず高評価。中でも短縮のラッキーナインが相手本線。あとは力のいつ馬場での逃げでしぶといテイエムオオタカ。穴は香港馬のグリーンバーディー。
<中山7R・500万下>
軸 サクラエスケープ
本線 マイネルロガール、クィンビークイーン
穴 クリノドスコイ
次点 ピーエムヘクター、サンデージョウ
おさえ 4、8、11、12
内枠重視。軸のサクラエスケープは内枠の先行馬。前走は初芝に加え、外枠有利だった七夕賞の週の中山だけに、先行しての惨敗は度外視可能。出遅れ気味のスタートながらすぐに2~3番手にとりついたスピードを開幕週で生かせれば巻き返しも十分。相手は注目血統の先行馬マイネルロガールと、内枠先行のクィンビークイーン。穴は内枠のクリノドスコイ。
<札幌8R・500万下>
軸 シャイニーベスト
本線 メイプルリンカーン、アドマイヤアゲイン
穴 スマートイーグル
次点 アクロスザボード、コアヨカ
おさえ 1、2、8
中~外枠からある程度先行できるような馬、中でも短縮の馬に注目。軸のシャイニーベストは外枠、先行、短縮の馬。地方からの出戻りで、前走はダ18で4番人気も7着。ただし、このときは芝1000mからの800m大幅延長が苦しかった。過去、短縮どころか中央では馬券に絡んだことがないものの、短縮で15番人気5着があり、一発あるならこの臨戦と判断。ブービー人気というのを見るとあまり来そうな感じもしないが、ここは一発狙い。相手は前走初ダート圧勝のメイプルリンカーン、実績上位のアドマイヤアゲイン。穴は芝からダートに戻り、短縮で特注血統のスマートイーグル。
<札幌9R・500万下>
軸 ヴィーヴァサルーテ
本線 サニーエリザベス、マスターグレイマン
穴 マリエンベルク
次点 ショウナンスマイル、ユキノアイオロス
おさえ 2、10、13、14
使われるごとに前残りになっていっているような札幌芝。ここも強力な先行馬が見当たらず、ある程度前で運べる馬を重視。軸のヴィーヴァサルーテは注目血統に該当する先行馬で、前走ダートから芝変わり。馬自身の札幌への適性も高い。相手は、内で脚をためたいタイプで前走は外枠に泣かされたサニーエリザベス、先行馬のマスターグレイマンの2頭。穴は短縮への適性と先行力は微妙だが、一応メンバー中唯一の短縮のマリエンベルク。