明日は芝12&新潟外回りで。新潟は記録的豪雨の影響がどう出るか。小倉は、頭数が揃うのはダートばかりで、芝は少頭数なので見送ります。小倉記念はメンバーを見てすぐにサンライズベガが買いたくなりましたが、他リクエストソング、キタサンアミーゴなども良さそうなので、土曜の結果や人気などを考慮しながら決めます。
<新潟12R・500万下>
軸 ユメノトキメキ
本線 グァンタナメラ、アプレレクール
穴 イッツスパーブ
次点 ウインクリアビュー、クリスティロマンス
おさえ 3、12、14、17
新潟外回りの中でも芝18は特に外枠有利なコース。ここは8枠に注目血統の穴馬が3頭並び、1~3番人気が内枠に入る面白い構成。8枠の注目血統の中で、軸にはユメノトキメキを選択。降級のわりに7番人気とあまり人気になっていない点や、前走で前に行けず自分の競馬ができなかった点、過去東京芝18での500万勝ちや、新潟芝18での12番人気2着など、広いコースの芝18での実績がある点を評価。相手は勝って同条件のグァンタナメラ、展開恵まれたとはいえ前走で広いコースへの適性を見せたアプレレクールの2頭を選択。穴は注目血統で外枠のイッツスパーブ。
<新潟9R・寺泊特別>
軸 ピーエムヘクター
本線 ウィルパワー、エヴァ
穴 タマモユニヴァース
次点 スイートライラ、キングレオポルド
おさえ 2、7、9、14
上位人気が軒並み外枠。行く馬もそれほどいないため、内枠もしくは先行馬を重視。軸のピーエムヘクターは内枠。新潟芝内回りで勝ちあがった点に加え、重馬場で10番人気激走もあり、馬場への適性はそれなりにあると判断。前走はメンバー的にもなかなか揃っていた。相手は人気馬の中では先行力上位のウィルパワー、短縮実績あり、こちらも先行できるエヴァの2頭が本線。穴は短縮で先行力あるタマモユニヴァース。
<函館5R・未勝利>
軸 スズカセクレターボ
本線 シンボリストーム、ユキノアイオロス
穴 クールテツマル
次点 システーナブルー、サクラアンジェロ
おさえ 3、11、12、14
ペース次第の馬場。ここは先行馬もあまりいないレースであり、基本的に内枠や先行馬を上位に。軸のスズカセクレターボは最内枠で先行力もそれなりにある馬。2戦目で芝20→ダ12の大幅距離短縮で馬券になっており、短縮適性は高いと判断。7番人気前後と人気的にも手ごろ。相手は前走芝20→芝12の短縮が裏目に出て先行できなかった内枠のシンボリストーム、短縮適性高いユキノアイオロス。穴は内枠で、前走は先行できずに競馬にならなかったクールテツマル。
<函館12R・七重浜特別>
軸 ウッドシップ
本線 ミオリチャン、オレンジティアラ
穴 シセイハヤテ
次点 ティムガッド、キョウエイアシュラ
おさえ 5、6、10、13
オレンジティアラ、フレイムヘイローと2頭行きたい馬がいるが、人気馬を見ると先行馬は多くなく、平均ペースを想定。基本的には内枠、もしくは先行馬を上位評価。軸のウッドシップは桜花賞からの久々で短縮。紅梅S3着は馬場の恩恵があったのは確かだが、ファルコンSや桜花賞でも先行できる先行力は魅力。短縮適性についても、2戦目に芝16→ダ10の距離幅が大きい短縮で激走実績があるため問題ないと判断。52キロを生かして2~3番手から粘りこむ競馬に期待する。相手は内枠で特注血統のミオリチャン、同じくオレンジティアラの2頭。穴はダートから芝変わりのシセイハヤテ。