買いたいレースが少ないため、本日は未勝利2鞍を入れました。小倉も阪神もダートが読めていないので、本日はまず全て見送り。阪神10Rは、展開的に内枠や先行馬が向きそうであるが、どの内枠か先行馬を買えばよいのか決め手に欠くので見送ります。


<阪神11R・淀屋橋S>
軸 アラマサローズ
本線 ダイワナイト、エーシンリジル
穴 セブンシークィーン
次点 ケンブリッジエル、リーチコンセンサス
おさえ 5、6、11、14、16
行く馬はいるが、人気どころは無理していかないタイプが多いため、ある程度前に行ける馬を狙う。軸のアラマサローズは2走前からこのクラスでも能力は足りる馬。前走は、不利な外枠で、かつハイペースに巻き込まれての凡走で力を出し切っていない。無難にある程度前につけられれば、大崩れはないと考慮しての軸。相手は同じく前走は前に行く馬に苦しく、特注血統のダイワナイト、内枠で短縮のエーシンリジルの2頭が本線。穴は、2走前はハイペース、前走は先行できずと力を出し切っていないセブンシークィーン。


<阪神9R・はなみずき賞>
軸 ライブインベガス
本線 エーシンミズーリ、ヴィジャイ
穴 ハーバーコマンド
次点 レッドセインツ、ギリギリヒーロー
おさえ 5、6、8、14
マンハッタンカフェ産駒を筆頭に、スタミナ血統狙い。軸のライブインベガスは、本開催の阪神芝で絶好調のマンハッタンカフェ産駒。前走の重賞5着はコースロスなく回った利もあるが、初芝&キャリア1戦での内容は評価できる。相手は同じくマンハッタンカフェ産駒のエーシンミズーリ、前走は内枠超有利な馬場で度外視のヴィジャイ。穴はマンハッタンカフェ産駒のハーバーコマンド。


<小倉10R・ドラセナ賞>
軸 ナムラドリーミー
本線 ロードカナロア、ピルケンハンマー
穴 ショウナンタスク
次点 チェリービスティー、レッドマーベル
おさえ 3、5、14、15
土曜はまだ内枠もしくは先行馬重視。また、ダートを経験している馬や、パワーやスタミナ寄りの血統も併せて重視。軸のナムラドリーミーは、ダート中心に使われているものの一度走った芝ではOPで5着と最低限の適性を証明。2走前は降着、前走は前に行けずと今ひとつの内容が続いているが、普通にスタートを切って先行すればこのクラスでは上位。相手は内枠で圧勝した距離への短縮となるロードカナロア、短縮のピルケンハンマー。穴はダート血統で内枠のショウナンタスク。


<阪神5R・未勝利>
軸 キャプテンダリア
本線 クーファセクメト、クレバーベスト
穴 サンレガーロ
次点 ジョウノアラミス、シンボリストーム
おさえ 6、15、16、17
マンハッタンカフェ産駒を筆頭に、スタミナ血統狙い。軸のキャプテンダリアは、本開催の阪神芝で絶好調のマンハッタンカフェ産駒。新馬で1番人気に支持されたが、出脚がつかずに前残りの流れを凡走。この舞台は多少出遅れても問題ない。短縮でもあり、10番人気前後まで落ちた今回一発を。相手は短縮のクーファセクメト、スタミナ血統のクレバーベスト。穴は前走距離不足の感があったサンレガーロ。


<阪神6R・未勝利>
軸 リーアノン(1着流し)
本線 フロムマンハッタン、ターフェル
穴 エーシンビショップ
次点 トウケイローズ、ペルレンケッテ
おさえ 2、7、10、14
スタミナ血統重視。また、ここはやや内枠も重視。軸のリーアノンは内枠で短縮。ハイレベルの新馬戦は惨敗したが、近2走はともに差のない競馬。2走前同コース7着時はコースロスもあった。相手本線のフロムマンハッタンはマンハッタンカフェ産駒、ターフェルは注目血統で短縮。穴は前走ダートの先行馬エーシンビショップ。