本気で後半レース全部予想しようと朝6時に起きましたが、さすがに全部買うのはやめました。すばるSは短縮の馬がいないため見送ります。
<小倉11R・小倉大賞典>
軸 サンライズベガ
本線 クレバートウショウ、ナリタクリスタル
穴 オートドラゴン
次点 スマートステージ、バトルバニヤン
おさえ 3、9、11、15
特に馬場には偏りがない状況。軸のサンライズベガは短縮で崩れたのは2走前のみで、短縮で9走して8回馬券になっている短縮巧者。混戦向きでもあるので、11頭から16頭と頭数が増えるのも歓迎。相手は特注血統のクレバートウショウ。先週は同コースでフジキセキ産駒が日曜最終でワンツースリーを決めたように、特注血統の中でも現在の馬場状況に合った馬といえる。相手2頭目のナリタクリスタルは短縮で5戦3勝2着1回いう短縮巧者。穴は短縮実績あるオートドラゴン。次点の2頭は、内枠先行超有利の1月の京都芝で、外枠差しで競馬に参加できなかった馬。ショウリュウムーンがあっさり巻き返したように、京都金杯で中~外枠差しだった馬については前走は度外視可能。
<小倉7R・500万下>
軸 サンワードハーレー
本線 クラレットジャグ、ジーワンボーイ
穴 メジロフランクリン
次点 ベストフェット、フィールドウィナー
おさえ 2、5
短縮重視。1000mからの延長の馬などで速くなり、前がまとめてつぶれるような展開にヤマを張って予想。軸のサンワードハーレーは前走大幅延長で苦戦した後の短縮の馬。短縮実績もあるので軸に。相手は短縮のクラレットジャグ、注目血統の差し馬ジーワンボーイ。穴は軸同様に短縮適性あるメジロフランクリン。
<東京7R・500万下>
軸 ダノンエクスプレス
本線 ルロワ、カメリアビジュ
穴 アサクサマリンバ
次点 ケイオースター、ローレルカンタータ
おさえ 3、6、7、8、13
短縮重視。その中では近走先行している馬や外枠を選択。軸のダノンエクスプレスはこれらの条件に合致し、先週本コースで激走したエフティフローラと同様のアグネスタキオン産駒。相手は血統微妙も外枠先行短縮のルロワ、同じく短縮のカメリアビジュ。穴も短縮のアサクサマリンバ。
<京都7R・500万下>
軸 ヒシビビッド
本線 プリサイストップ、レコメンド
穴 ノボパガーレ
次点 ナムラカイシュウ、レオアドミラル
おさえ 8、13、14、16
短縮か同距離で、やや内枠重視。軸は外枠だが、特注血統&短縮適性あるヒシビビッドを選択。行く馬はそれほどいないメンバーで、スタート決めれば枠の不利は相殺可能。相手は前走先行できなかったプリサイストップ、内枠短縮のレコメンド。穴は前走枠不利のノボパガーレ。
<東京10R・テレビ山梨杯>
軸 ムクドク
本線 クリールトルネード、オリエンタルジェイ
穴 エイブルベガ
次点 オオトリオウジャ、ショウナンアクロス
おさえ 8、12、13
やや内枠重視。また、このレースは先行馬が少なく、前に行ける馬も有利。軸のムクドクは特注血統に該当。前走は不利な東京芝20の大外枠で、スムーズに先行できなかった。ここは比較的楽に先行できるメンバー構成。相手は注目血統で、前走は有利な枠を台無しにする大外ぶん回しだったクリールトルネード、同じく注目血統のオリエンタルジェイ。穴は前走枠不利で先行できるエイブルベガ。
<東京9R・春菜賞>
軸 マイネクイーン
本線 タガノラヴキセキ、クリアンサス
穴 ツクババレー
次点 サイレントソニック、デラコリーナ
おさえ 4、9、10、14
このコースは内枠・短縮の馬が非常に有利。ここは内枠に短縮の馬が並んでいるが、その中ではマイネクイーンを軸として選択。注目血統で短縮実績があることが軸の理由。相手は前走は内枠先行圧倒的有利な展開の中での大外枠、差しと非常に苦しかったタガノラヴキセキ、短縮実績あり、G1経験も良いクリアンサスの2頭。穴は前走枠不利の内枠短縮ツクババレー。
<京都10R・斑鳩S>
軸 エーシンビーセルズ
本線 ホーカーハリケーン、タイガーストーン
穴 アマノトレンディー
次点 サワノパンサー、マルティンスターク
おさえ 3、5、9、13
短縮重視。特に1月の京都芝の外枠差しで負けていたような馬も重視。軸のエーシンビーセルズは前走は不利な枠、展開。特注血統で短縮も得意なので問題なく軸に。相手は同じく短縮のホーカーハリケーン。他、人気馬に買いたい馬がほとんどいないため、本線2頭目も人気薄のタイガーストーン。穴は前走京都芝外枠敗退&短縮実績あるアマノトレンディー。
<東京12R・1000万下>
軸 ハクバドウジ
本線 ヘリオスシチー、ワーズワース
穴 イチエイクリッパー
次点 タマモスクワート、ギンザナイト
おさえ 6、7、8、9
短縮重視。その中では、特に外枠や近走先行しているような馬を選択。軸のハクバドウジは近走不振のため14番人気と人気を落としているが、過去同じクラス&同じコースで激走したことがあるように、コース適性と最低限の能力は証明済み。特注血統で短縮実績もあるため、この人気でも攻めて軸に。相手は注目血統のヘリオスシチーとコース適性あるワーズワースの2頭。穴は外枠先行短縮と条件揃えたイチエイクリッパー。