先月に比べ、今ひとつ傾向が読めていない競馬場が多く、そのため今月は予想レース数も減少。本日も3つのみ。有馬記念はネヴァブションかドリームジャーニーを軸にしようかと思っています(土曜の馬場や人気の推移を見て決めます)。
ラジオNIKKEI杯は堅い結果が多いことや予想材料が少ないこともあり、毎年回避していますが、今年も回避します。

<中山9R・ノエル賞>
軸 コスモカンタービレ
本線 ロジスプリング、モンテフジサン
穴 メスナー
次点 ナンヨークイーン、トーセンオーパス
おさえ 3、6、9
傾向が薄らいでいるが、それでも中山芝16は基本的に内枠重視。軸のコスモカンタービレは中枠であるものの、狙えるアグネスデジタル産駒の短縮。器用に前に行ける脚質も良い。相手は芝に戻るロジスプリング、内枠のモンテフジサン。穴は内枠のメスナー。10番より外は全部消した。

<阪神9R・摂津特別>
軸 ザリーン
本線 ルージュバンブー、アドマイヤロイヤル
穴 ヤマカツゴールド
次点 ガンダーラ、ドリームゼニス
おさえ 3、4、7、11、14
短縮重視。軸のザリーンは特注血統&短縮実績があり、特に問題なく軸。12番人気と人気も低い。相手は同じく短縮で注目血統のルージュバンブー、特注血統のアドマイヤロイヤル。同じく特注血統で短縮のヤマカツゴールドが穴。

<阪神10R・元町S>
軸 ザサンデーフサイチ
本線 ブラストダッシュ、カワキタフウジン
穴 シゲルフセルト
次点 ヤングアットハート、メイショウウズシオ
おさえ 1、3、5、8
短縮重視。軸のザサンデーフサイチは特注血統&短縮実績があり、特に問題なく軸。合成オッズ6番人気と実績の割りに人気もまずまず。相手は前走で内有利の馬場で外枠のブラストダッシュ、カワキタフウジンの2頭。この2頭はどちらも血統的魅力もある。穴は特注血統のシゲルフセルト。