多頭数が結構あるものの、微妙なレースが多い印象。京都の10Rと11Rは馬場を見てから決めます。(枠が微妙で、まだ迷っています)
<東京8R・500万下>
軸 ネイヴルトウショウ
本線 サトノロマネ、ツクバキング
穴 ウォーターサウンド
次点 ピーチフィズ、エースインザホール
おさえ 2、4、7、8
短縮重視。また、最近の傾向では外枠、近走先行馬も併せて重視。軸のネイヴルトウショウは先行できる短縮馬で、外枠も良い。本コースへの短縮も2度決めている実績がある。相手は注目血統&短縮&先行のサトノロマネ、外枠先行のツクバキング。穴は外枠で、前走延長で健闘したウォーターサウンド。
<東京9R・2010ファンタスティックジョッキーズT>
軸 サイモントルナーレ
本線 ボクノタイヨウ、ナムラカクレイ
穴 ツバサドリーム
次点 シルクイーグル、アースリヴィング
おさえ 1、7、9、14
短縮重視&外枠、先行馬重視。軸は傾向に当てはまり、かつ短縮実績もそこそこあるサイモントルナーレ。相手は血統でボクノタイヨウと、外枠&前走延長で圧勝して充実ぶり感じるナムラカクレイ。穴は血統&外枠でツバサドリーム。
<東京12R・2010エクセレントジョッキーズT>
軸 ガンダーラ
本線 マイネルエルフ、リズミカルステップ
穴 レディービスティー
次点 ケニアブラック、ニーマルオトメ
おさえ 3、4、7、14
短縮重視。また、本レースは逃げ先行少なく前に行ける馬、あとは内枠の馬も重視。軸は短縮で、かつ内枠、先行のガンダーラ。4走前に芝22→芝16の短縮を決めた短縮実績に加え、3走前に本クラスを勝っている実績、多頭数内枠での実績など好材料が多い。相手2頭は血統的に狙い目。穴は短縮実績のある短縮のレディービスティー。