明日は阪神中心で。とはいえ、神戸新聞杯は穴馬抽出が難解なわりに、人気馬が悪くないので見送り。穴は菊花賞のお楽しみか。土曜で浮かれずに日曜も結果を出してこそで、明日が試金石。
<中山11R・オールカマー>
軸 サンライズベガ
本線 ドリームジャーニー、ジャミール
穴 トウショウシロッコ
次点 ミッキーミラクル、ミステリアスライト
おさえ 5、6、7
快速のシルポートがいるとはいえ、人気の中心が後ろにあるため、基本的に穴は前に行ける馬から。前に行ける馬で血統的に注目なのはミッキーミラクルが1番手で、サンライズベガ、ミステリアスライトが該当。ただし、ミッキーミラクルは馬自身がやや延長向きの印象があるため、軸まではできず。ミステリアスライトは実績のわりに人気しすぎの感。サンライズベガは、7番人気と狙いやすい人気であり、かつ先行できるのでこれを軸に。本来、芝2200mは中枠有利のコースであるものの、この頭数である程度ばらける展開なら問題ない。相手は急坂で条件は向くドリームジャーニー、前走は結果的に厳しい枠に入ってしまったジャミールの2頭が本線。穴は注目血統のトウショウシロッコ。
<札幌7R・500万下>
軸 アンローランサン
本線 ツーピースルーラー、キタサンハナミチ
穴 ノボニョ
次点 プリマベーラシチー、キクノアルバ
おさえ 6、7、8
短縮、内枠、前走先行を満たしている馬が良い。軸は、このうち短縮と内枠を満たすアンローランサン。本馬は母父フォーティナイナーが強く出たタイプ。ダ10に実績があり、かつダ10への短縮で惨敗から巻き返して10番人気の大穴をあけた実績がある。人気も8番人気と手ごろ。相手は内枠のツーピースルーラー、キタサンハナミチ。穴は近走今ひとつも短縮、内枠、前走先行は一応満たしているノボニョ。
<阪神6R・500万下>
軸 トウカイファミリー
本線 キョウエイカルラ、グランスカイ
穴 ティフィン
次点 タガノディーバ、ミニーバローズ
おさえ 7、9、11、13、15
前走先行している短縮の馬重視。また、ここは先行馬があまり多くない。軸のトウカイファミリーは、久々だが前走先行している短縮の馬。過去短縮では2戦して2度とも馬券に絡んでおり、短縮への適性が高い。相手は同じく前走先行&短縮のキョウエイカルラ、延長だが特注血統で先行できるグランスカイ。穴は脚質微妙もダ18→ダ12で8番人気激走した短縮実績をもつ短縮馬のティフィン。
<阪神9R・ムーンライトハンデ>
軸 テンシノゴールド
本線 ロイヤルネックレス、イタリアンレッド
穴 ケンブリッジレーザ
次点 ザサンデーフサイチ、ニュービギニング
おさえ 6、8、9
内回りで枠の偏りはない。軸のテンシノゴールドは特注血統でかつ短縮実績のある短縮の馬。相手は注目血統&短縮のロイヤルネックレス、斤量有利な人気馬イタリアンレッドの2頭。穴は短縮実績からケンブリッジレーザ。
<阪神12R・500万下>
軸 アウローラ
本線 エイシンフルハート、エーシンハダル
穴 ベイビーローズ
次点 デュークワンダー、エイシンマロニエ
おさえ 2、13、16
前走先行している短縮の馬重視。しかし、ここはこれに該当するベイビーローズ、エイシンフルハートがともに前走延長で好走していて判断が難しく、かつ人気。よって、同距離だが、本レースでただ1頭の注目血統に該当し、かつ人気も12番人気と全くないアウローラを軸にする。注目血統以外の理由としては、前走はダ18→新潟ダ12で凡走したが、この新潟ダ12は前が止まらず内枠や同距離の馬が有利になりやすいコース。よって、前走は外枠、短縮では逆効果だったとも考えられる。ここは前につける和田騎乗でガンガン行くだけ行きたい。相手は前走激走してしまっているが、一応短縮実績があって前走先行している短縮馬のエイシンフルハート、休み明け向きのエーシンハダルの2頭が本線。穴は短縮適性微妙も前走先行している短縮の馬に該当するベイビーローズ。