取り急ぎ、東京5Rを。引き続き短縮ステップの馬重視で。


しかし、昨日で軸馬の連続4着以下が「21」まで拡大。2009年以降最も多い連敗が昨年9月の「15」だったため、それを遥かに超える不調期を継続中ということで、数字からも最近の不振さが際立っています。21の連敗の前が3連単つきで取れていなかったら・・・と思うとかなり怖いです。


<東京5R・500万下>
軸 リザルヴ
本線 バルデッツァ、ダノンボルケーノ
穴 グラスサミット
次点 ベビーネイル、キサキタ
おさえ 2、9、11、15
短縮重視。その中では、父フレンチデピュティが本コース注目に該当するリザルヴを軸に。地方ながら1000mで圧勝実績がある馬で、1800mからの距離短縮はプラスになると考える。相手は同じく短縮ステップの馬から、短縮激走歴があって短縮適性を見せているバルデッツァと、1200m勝ちから短縮はプラスになると考えるダノンボルケーノの2頭が本線。穴は父クロフネが本コース注目で短縮のグラスサミット。