狙おうと思っていた「東京ダート1600m」が1日に4鞍も。ということで、今日はこの条件中心に。とにかく短縮を機械的に狙っていきますが、時間の関係上まずは午前中の未勝利を。この後、残りの東京ダート1600m(もちろん短縮)と新潟直線レース(ダート→芝)を追加で予想する予定です。


<東京1R・未勝利>
軸 ダイシンベール
本線 ロレーヌ、アルファアンジュ
穴 エミネンスグリーズ
次点 メイビーズエイム、レッドプラネット
おさえ 11、14、15、16
短縮重視。ここは短縮の馬が3頭。その中では狙えるゴールドアリュール産駒の短縮に該当するダイシンベールを軸に。前走は芝で度外視。3走前4着実績のあるダートに戻っての期待。相手は芝→ダートで本コース下級条件では注目のクロフネ産駒のロレーヌ、短縮組からシルヴァーチャーム産駒でダート変わりは歓迎のアルファアンジュ。穴は父シンボリクリスエスが本コース特注のエミネンスグリーズ。


<東京3R・未勝利>
軸 スズダグラス
本線 ミリオンデンジャー、シリウスリジル
穴 サトノカイザー
次点 コウセイベイビー、エクストラセック
おさえ 4、7、12
短縮重視。ここは短縮の馬が4頭で、そのうち2頭が人気馬のミリオンデンジャー、シリウスリジル。残りは2頭だが、そのうち1頭がダート変わりで狙えないスペシャルウィーク産駒であるため、残りのスズダグラスを軸に。本コースの下級条件では母父アフリートは高い安定感。本線は短縮実績のある短縮馬の人気2頭をそのまま評価。穴は母父トニービンが本コース特注のサトノカイザー。