今日はレース数はいつもの日曜よりも少なめで、桜花賞や阪神11Rに注力。
<阪神10R・桜花賞>
軸 タガノエリザベート
本線 アプリコットフィズ、アパパネ
穴 ワイルドラズベリー
次点 アニメイトバイオ、コスモネモシン、シンメイフジ
おさえ 1、2、8、11、16
宣言通りにタガノエリザベートを軸に。すみれSからの参戦を知った時点でほぼ軸は決めていた。理由は「父スペシャルウィークが本コース注目に該当し、かつ短縮実績のある短縮馬」という通常時の予想と同じような購入理由があるため。前走この馬にとっては前に行っていた点も良い。変にひねらず、いつも通りの予想思考で。相手は内枠先行で狙える母父サンデーサイレンスの初G1となるアプリコットフィズと、広いコースで信頼できるアパパネの2頭。穴はアプリコットフィズ同様母父サンデーサイレンスの初G1挑戦のワイルドラズベリー。
あとは安定感あるアニメイトバイオ、短縮実績ある短縮馬のコスモネモシン、前走先行しており父フジキセキが本コース注目に該当するシンメイフジ。馬券は3連単の3着固定のほかに1着軸も多少購入。他、様々な買い方で手広く。
<阪神11R・赤穂特別>
軸 ユメイッポ
本線 エイシンクエスト、エーシンリードオー
穴 プライムパレス
次点 アナモリ、ドクターラオウ
おさえ 5、9、13
軸のユメイッポは父ゴールドアリュールが本コース注目に該当し、かつ実績のある距離への短縮で文句なしの本命。相手は人気のエーシンリードオー、復調気配のエイシンクエストの2頭。穴は父ゴールドアリュール&短縮という軸馬と同じ理由のプライムパレス。
<中山9R・桜草特別>
軸 ポップコーン
本線 モンテフジサン、シーズバレンタイン
穴 ウネントリッヒ
次点 オリオンザポラリス、トロンプルイユ
おさえ 8、11、13、16
いつもの内枠作戦。軸は1枠1番のポップコーン。休み明けの前走こそ敗退したが、昨年夏の実績からはこの中では上位の存在。父アフリートは本コース注目に該当し、血統面での強みもある。相手は同じく内枠からダ→芝変わりのモンテフジサン、人気のシーズバレンタインの2頭。穴は同じく内枠で、狙えるアグネスデジタル産駒の短縮に該当するウネントリッヒ。