内閣改造の話が出ていますね。
変えてもどのぐらい日本が変わるのかはわかりませんけれど、とりあえず町村さんはもういいんじゃないかしら…。
あと、舛添さんが期待はずれだった。
はじめのうちはがんばっていたけれど、途中でやる気がなくなっちゃったのかな、とそんな印象です。
なにせ、「私のしごと館」を「いいですねぇ」なんて言っていました。
私は実際に行ったことはないから大きなことは言えないですが、行った人の話を聞いたりテレビ(サンプロ)を見る限り、かなりのダメダメっぷりのようです。
行ってきたという方は、休みに行ってこられたそうなのですが、ガラガラで半分ぐらい「体験」もお休みらしい。
サンプロで見たときは、ボタンを押すだけで機械が全部やってくれる「作業」を「体験」としていました。
もちろん、編集しているでしょうけれども、実際にそういうものが「職業体験」として公開されている、ということは事実ですよね…。
いずれにせよ、大赤字はゆるぎのない事実なのだから、どうにかしてほしいです。
(京都府にあるのですが、遠いんです)
お仕事を知らせる、体験できる、という発想自体は悪くないのに、なんでこうなっちゃうんでしょうね。
それから、非正規雇用だったか労働条件だったかについてコメントしていた舛添さんの言葉が、ものすごく投げやりだったのがちょっぴりショックだった。
疲れたのなら辞めればいいのに。
民主党を応援するわけではないけれど、早く政権交代してほしい。
小沢さんでなくて、前原さんで。
前原さんにがんばってほしい。長妻さんとか。