突然、青森のねぶた祭りを見たくなりました。
独身の頃、1度だけ、最終日の昼間のねぶたを見たことがあります。
迫力に圧倒されました。
迫力に圧倒されました。
もう一度だけ、見ておきたい。
と言って、そう簡単に旅行プランが組めるような代物ではありません。
青森も浅虫温泉も、どこも宿は満室です。
青森も浅虫温泉も、どこも宿は満室です。
ツアーなら、まだ入れるのがあるみたいだけれど、どれも東北三大祭り巡り、
と銘打っていて、秋田の竿灯、仙台の七夕も抱き合わせの強行軍です。
ちょっと体力に自信が無い。
と銘打っていて、秋田の竿灯、仙台の七夕も抱き合わせの強行軍です。
ちょっと体力に自信が無い。
苦肉の策で、出来上がったプランが、
・8月5日(金) 東京→青森(夕方着) 新幹線
・19時10分からのねぶた運行を1時間ほど見て、
・新青森20時42分発→新函館北斗 新幹線
・タクシーで大沼のプリンスホテル泊。おそらく22時30分頃チェックイン。
・翌日は大沼公園あたりで遊んで、場合によっては函館にも行って、
午後の新幹線で帰宅。
・8月5日(金) 東京→青森(夕方着) 新幹線
・19時10分からのねぶた運行を1時間ほど見て、
・新青森20時42分発→新函館北斗 新幹線
・タクシーで大沼のプリンスホテル泊。おそらく22時30分頃チェックイン。
・翌日は大沼公園あたりで遊んで、場合によっては函館にも行って、
午後の新幹線で帰宅。
函館まで1泊2日で行ってくるので、ちょっと勿体ない(コスパが悪い)けれど、
今の自分の体力には、合っているかな。
今の自分の体力には、合っているかな。
家族3人で行きます。
実は前日の8月4日は、抗癌剤点滴が予定されているのだけれど、
今回からカルボプラチンは無いので、何とかなるかなと思っています。
今回からカルボプラチンは無いので、何とかなるかなと思っています。