あけましておめでとうございます!

今年ものんびり気ままにブログ更新していきたいと思います。


昨日は家族揃って伏見稲荷で初詣。

我が家の毎年の恒例行事です(^^)






お参りしたり去年の御守りを返納して

新しい御守りを買いました。

私は本厄なので厄除けのお守り笑


その後はカフェで一息。

ここのカフェには毎回寄ってるのに

店名が分かりません驚き

お抹茶と生菓子が美味しいんです。

お正月は限定の紅白の生菓子でした。



子供たちはそれぞれパフェと抹茶のアイス、

夫は抹茶のぜんざいを食べてました。



今年はコロナの規制も緩んでるため

屋台もたくさん出て人も大勢で賑やかでした!



伏見稲荷は階段も多くベビーカーは

邪魔になってしまうので

基本的に赤ちゃんは抱っこで!

我が家はいつもイオンモール京都に車を停め

京都駅から伏見稲荷まで電車でいきます

そしてお参りのあとは京都駅で

お土産買ったり伊勢丹に寄ったり

イオンでお買い物したり。

というのが毎回の流れです。


今年は転勤のため3月に東京へ引っ越し、

4月に長女が小学校入学、

次女も引っ越しのため新しく幼稚園に

入り直さなくてはなりません真顔

年明けからドタバタしますが

今年もよい年になりますように!