超合衆国宣言!! -2ページ目

超合衆国宣言!!

観た映画やDVD、マンガなどの感想を書いていきます。
時には妄想も・・・。

7/18(水)の放送を見て先が気になりすぎてネタバレスレを見てみる。

うわwwwww!えええええええええええええええ!

なんとなくミスリードな編集かと思っていましたが

この前の総集編はそういう前振りやったんか!

いや、面白いと思いますよ。面白いとは・・・。

ネタバレを見ていない方は覚悟が必要だな!

そうなんかー。

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2012-09-21)
売り上げランキング: 2932

党名は『国民の生活が第一』だそうで、

会派名でキャッチコピーがそのまま党名ですか。

ひねりは無いけどこれ以外無いかな?

変にかっこいい名前にしても理念がわからなくなってしまうのは

民主党も自民党も同じだし。

これで民主党がこのキャッチコピーを使えなくなるのは

見事な嫌がらせだな。でも民主は民主で使い続けたら

嫌がらせになりそうな気もしますが。

注目は新聞・テレビがどのような略称を使うか。

長い党名だから間違いなく2文字位の略称を作るでしょう。

それとも選挙管理委員会が作るのかな?

ネットであった面白い略称はラノベ風にひらがな部分を取り出しての

『のが』ですが、新聞記事になったらへんだな。

「のがの小沢一郎は○○と発言した」とか。

私なりの予想。

『国民』、カギカッコがいちいちいるでしょうね。

『国民党』、これはなんか『国民新』と被っちゃいます。

『国民第一』、これかな?

『国一』、略しすぎて良く分からん。

『小沢新党』、有りそうだけどこれを使うメディアには悪意を感じる。

『第一党』、議席にかかわらず第一党!!イチオシです。

あ、『国民の』ってのもありか。

国会では『生活』が今のところ使われているそうです。

日本改造計画
日本改造計画
posted with amazlet at 12.07.12
小沢 一郎
講談社
売り上げランキング: 9085



ヨーコちゃんのそっくりさんが登場の年に一度は見てみたい

一人二役のそっくりさん回。

てか、衣装のせいではないですがやはり女の子は

おしゃれをしたら魅力倍増ですなあぁあ。

オデコちゃんでも可愛いですが下ろしてもなかなか。

あと、着々とメガゾードの材料かき集めには成功する

エンターさんは有能です。人命優先のゴーバスターズが

無能に見えるくらい。

そう、ゴーバスターズは人命救助のミッションは毎回成功しているのです。




バンダイ (2012-03-24)
売り上げランキング: 156


JK編。あのちゃらちゃらしたJKも熱く燃えていた時代があった。

ホロスコープスになってしまった昔の友人と共に

失くした夢を取り戻そうと仮面ライダー部を裏切るJK。

ホロスコープスの力のおかげだと分かってはいるが

失くした夢への思いは捨てられない。

そしてJKの裏切りによって絆のチカラ『コズミックステイツ』を

失った弦太郎のJKとの絆を取り戻すモノガタリ。

でも音痴だったら、やっぱりミュージシャンの夢は無理だね。

あんまり音痴には聞こえなかったけど・・・。

音痴なボーカルと下手くそなギターで天下を目指す。

そんな物語も見てみたいな。てか、意外とJKが仮面ライダー部で

一番アツイ漢だったとは。

そしてラストでさりげにJKの本名が・・・。

神宮 海蔵 』かぁあ。

JKは夢を前向きにあきらめたが新たな夢は見つけられるのか?

本編とは別に新たな楽しみが生まれました。
仮面ライダーフォーゼVOL.6【Blu-ray】
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2012-07-21)
売り上げランキング: 802


修学旅行編後編。

コズミックエナジーの仕組みがいまいち分かりませんが

京都の上空にある『ザ・ホール』を消滅させれば天高にコズミックエナジーが

集中するんだとか。

どうでもいけど優希奈ちゃんのパジャマって痛いよなぁあ。

そうでもないんかな。

賢吾にもデレた流星。地はあんまり頭の良くない熱い高校生だな。

弦太郎と変わらん。

優希奈ちゃんの 「仮面ライダーなんて辞めちゃえば良いんだよ!」って

結構衝撃的なセリフが印象的だったな。




毎週楽しく『平清盛』を見させていただいていますが、

視聴率は芳しくないようですね。

恐らく録画率が恐ろしく高いのでは?

とも思いましたが、録画率くらいNHKも把握しているはずなので

発表しないということはそれ程でもないのか?



NHK出版 (2012-05-30)
売り上げランキング: 1346


最近はツイッター実況でもさらに楽しくなっているので是非とも一人でも

多くの方に楽しさをわかっていただけたらと思うのですが・・・。

ところで、先週7月1日の『平治の乱』ではついに信西入道がお亡くなりに

なったわけですが、NHK公式を見てびっくり。

『信西写真集』が公開になっているではないか!

阿部サダヲだぜ。おっさんだぜ。需要はあるのか?

信西たーんっっ!

少なくとも私にはあったな

来週からは後半戦か。

日本一の人気もの『源義経』も登場するし、

もっともっとみんな見てほしいな