桜海老のケークサレ | お弁当、その他もろもろ

お弁当、その他もろもろ

海外向けにネットショップでお弁当箱を販売しています。その周辺の話、それと関係のないもろもろの話を書こうと思います。

最近机の前に座ってやる仕事メモが多くて、あまりケークサレを焼く時間がとれてません・・・あー、なんか作りたい!ってことで、冷蔵庫にあった素材でひとつ焼きました。



その材料がこちら。

ケークサレな日々


桜海老に春菊、それにくるみですビックリマーク

ケークサレな日々

焼き上がりはこんな感じ。 桜海老のピンク色が素敵です。

ケークサレな日々


味はというと、桜海老とくるみの食感と香りがとってもいいんだけれど、春菊が思ったより主張せずもう少し練り直す必要がありそうです。 リーキをとろとろに炒めてクリーム味にしたりして入れてもよいかも、などと思ってます。 再チャレンジします。アップ


選ぶ楽しみを味わっていただくためにも、お店には最低3種類はもっていきたいと思っていますので、レパートリー増やす必要があります。 2月はそこらへんががんばりどころかなぁ。 問題はこの寒さで、野菜が端境期を迎えていて、なかなかよいものが入手しにくいこと。うーん、今日はこれから物件探しに行ってきますが、八百屋さんも巡ることにしました。あし


遼君、ゴルフ調子上げてますね!マスターズ出場を目指して、もうひと踏ん張りお願いします!ゴルフ