2年ぶりに会う友人とランチに出かけることになり、ケークサレを焼きました。
区の貸し農園で野菜作りに挑戦しているとのこと、ヘルシーな人参ケークサレにしました。
約12cmのパウンド型に人参一本が入ります。季節の野菜、グリーンピースを彩りに加えました。 マフィン型は私の味見用です。
ゴマでお化粧したところです。(下のケークサレ。上のケークサレについてはまた後日レポしますね!) ゴマを加えると食感が楽しいのはもちろん、栄養もアップしますよ。
焼き上がりはこちら
こちらのケークサレ、人参はもちろん、ヨーグルトも入っていて、とってもヘルシー、人参嫌いな人も思わず食べてしまう自然な甘さと軽い食感が特徴です。
青山で待ち合わせ、ランチをいただきながら、延々3時間も笑って話して、素敵な時間をすごしました。 10年ほど前に職場が一緒だった彼女、やはり転職後の激務がたたって体調をくずし、今は休職中とのこと。お互い貧乏性で、とにかく仕事を取りに行く、一度始めたら完璧を期しちゃうタイプだったのがたたったのかなぁ、と振り返ってしまいました。
さて人参ケークサレをリボンでかわいくラッピングしてプレゼント
したところ、「ケークサレは雑誌で見かけたことはあるけれど、食べたことない!」と、とっても喜んでくれました。


で、まだまだケークサレの認知度ってないんだなぁ~、と思ったら、なんとびっくり、帰り道あの超有名グルメ店がケークサレを三種類も売っているのを発見
。 もちろん即購入、明日はこれについてレポします。(今日はお腹いっぱいすぎなんで・・・
)


ケークサレこれをきっかけにブレイクするかも!ですよ。 今まで専門店や個人店でこそ取り扱いがあったけど、今度はとっても買いやすくなりますもん (
がそのケークサレ、インパクトありです
)

