シュウォッチ | Ⅱコンのきわみ

シュウォッチ


Ⅱコンのきわみ


シュウォッチ(正式名称:シューティングウォッチ)


1987年にハドソンから発売された

コントローラ型の時計。


時計以外にも以下の機能を実装している


1.連射測定機能(メイン機能)

2.ストップウォッチ機能

3.さいころゲーム機能(1~6の数字×3を3つのさいころに見立てて表示)

4.スロットゲーム機能(1~9の数字×4をスロットに見立てて表示)


16連射で一世を風靡した高橋名人の影響もあり

当時の子供たちにとって、憧れのアイテムとなった。


100万台以上の売り上げを誇ったが、連射ブームの衰退とともに、

オリジナル版は滅多に市場に出回らなくなってしまった。


近年の静かなレトロゲームブームに乗り

2008年、ハドソンより再生産されているので

当時持っていた方も、そうでない方も

この機会にぜひ、購入してみてはいかがだろうか?

<今日のひとこと>

目指せ16連射!!

まずはスイカを指で割る修行だ。