みはるかす -7ページ目

みはるかす

みはるかす=はるかに見渡す

糸つむぎや読んだ本、日々感じたこと。
柴犬日記になりつつあります。


最近、ご近所さんから、
色々と、頂きものをする機会が増えてます。
(多分、こまのおかげ♪)

そのご近所さん、断捨離してるそうで、
捨てるのはもったいないから、
料理の本をもらってもらえない?と言われ、
大喜びしたら、


なんとやってきた本、
21冊!

ほとんど未使用なのか、
どれもきれいな状態。

テリーヌの作り方とか、干し野菜とか、
自分では買わないであろう本たち。

ありがたいラブ


その中に、「和風のぱんの作り方」
というのがあり、

パラパラ見ていたら
どうしても食べたくなって、

作りましたよー!

あんぱんにやり
(保守的・・)

皮をこねて

炊いておいたあんを入れ

くるりとまとめ、ごまをつけて

200℃のオーブンで12分。

じゃじゃーん

できましたウシシ

初めて作りましたが、
案外簡単。

素朴な味わいでおいしかったです!


このパンのレシピには、
酒粕も入れることになってたのですが、
家になかったので、
今回は米粉を増やしました。

次回は入れてみたいと思います。
味、変わるかしらん?イヒ


おまけ。

昨日、日曜日の海は賑わってました。
いいお天気だったしね。

海なら三密じゃないからいいよね!
大人も子供さんたちも楽しそうでした♪


こまも。笑