16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 09:00:40 ID:6i2A2Oy8P [1/2]
トロイカ体制 フレミングの法則
鳩山(無重力・Loopy )
↑
│
└──→ 管(赤化力・Redshft )
/
└
小沢(暗黒力・Darkness )
2009-09-07
は外交交渉における美辞麗句と保険のかけ方についてを温暖化交渉にみる。経産官僚?が最後に暴走馬のハンドルを握ったのかなと今となっては妄想します。
中国:死刑適用罪名55種類に削減へ 刑法改正案を審議
>新華社通信などによると、削減対象となるのは密輸や偽造など経済犯罪が中心で、窃盗、文化財盗掘も対象から外す方針。国民の不満が大きい汚職や麻薬関連の犯罪は死刑適用対象から除外されない。常務委法制工作員会の責任者は「中国の刑罰は運用面で死刑偏重という問題が存在している。一部の経済犯罪は死刑を適用しなくても、社会の安定に悪影響を及ぼすことはない」と話した。
厳罰主義の源流としての法家思想の本山にてもこの系統。刑事犯だけでなく、経済犯、とりわけ労働犯罪に対する厳罰化まで徹底されれば、論理・感情的には承服せざるをえない。
>また、改正案では75歳以上の高齢者に死刑を適用せず、有期懲役の上限を現行の20年から25年に引き上げる。執行猶予付きの死刑判決についても、殺人や強盗などの暴力犯罪は2年後に無期または20年の懲役に減刑した後は、再度の減刑を認めないとしている。中国メディアは、79年に制定された現行刑法で死刑の適用罪名が削減されるのは初めてで、07年から続く死刑制度改革の進展と伝えている。
日本では一人で歩くこともままならない高齢者でも平気で吊るしますけれどね。
>一方、給与未払いによる労働者と経営者のトラブルは全国で相次いでおり、悪質な給与未払いを刑法犯として扱うことで、労働者の権利を守る狙いがあるとみられる。改正案では、支払い能力がありながら財産移転や逃避などで労働報酬を支払わなかった場合、3年以下の懲役とし、結果が重大な場合は3年以上7年以下の懲役としている。臓器売買について改正案は5年以下の懲役とし、罪状が重大な場合は5年以上の懲役と規定している。本人や親族の同意を得ずに臓器を摘出する行為も処罰対象とした。(毎日新聞 2010年8月23日)
臓器売買も絡めてこのニュースはメモしておかざるを得ないでしょう。
フランスで若者の暴動、強盗容疑者射殺が引き金に
>暴動は前日警察に射殺されたカリム・ブドゥダ容疑者(27)の葬儀が終わったころに始まった。同容疑者はグルノーブルに近いユリアージュ・レ・バン でカジノ強盗を働いた疑いで追われていたが、最後は警察とカーチェイスになった末に射殺された。検察官は警察官の正当防衛だったと述べている。
どう見てもイスラム系移民のお名前ですな、まだ先の暴動も記憶に新しいというのに。ただフランスにとって治安対策の名の下に移民政策に取り組もうとしているわけですからこの手の暴走は望むところでしょう。
>若者たちは駐車してあった車両に火をつけ警官隊にも攻撃してきたため、警察は催涙弾を使用した。午前2時半ごろには1人の若者が暴動の先頭に立って警察に向かって発砲し、撃ち合いとなった。【7月18日 AFP】
日本の若者なんてもはや火炎ビンすら投げないというのに、デモ→暴動の敷居が低すぎます。先日の靖国周辺の機動隊とデモ隊の睨み合いなんて、ひとしきりシュプレあげただけで綺麗に行進して去っていったよ。しかも機動隊に「ご苦労様」とか和やかに話しかけていたし(苦笑)
11 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 23:03:10 ID:+YB6CmAy
葬儀がイスラム式だったとあるからムスリム
この人、別のソースでは過去に三回 強盗で有罪判決を受けてるとあった
According to reports the rioting started after a Muslim service for 27-year-old Karim Boudouda, who died 24 hours earlier in a shootout with police after the Uriage-les-Bains casino near Grenoble was held up by robbers Sapa-AFP-N
http://www.newstime.co.za/WorldNews/Riots_in_Grenoble_France_after_Casino_robber_shot_dead__/7835/
19 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 07:07:40 ID:Yj5rGRpB
"The youths told me: You killed one of ours. In any case, you're a dirty race, we'll kill you too,"
a policeman deployed to Villeneuve says, confirming the hatred against the police expressed by many local youth."Anybody European, we'll shoot down," he says he's heard.
犯人は3つの前科もちで武装してカジノに押し入って2~4万ユーロ奪ってカーチェイスして
警察に数回発砲して警官一人に軽症を負わせて応戦した警察に頭を撃たれて死亡
全くもって自業自得の大馬鹿者なのに、よく肩が持てるよな
イスラム教ってこんなんじゃないと思うんだけどなー
「出所者向けハローワーク」計画 法務省が再犯防止策
>法務省は31日、刑務所出所者の再犯防止に向けた社会復帰支援対策をとりまとめ、発表した。「刑務所に再入所する人の7割が無職」という現状をふまえ、出所後の住居と仕事を定着させる施策などを盛り込んだ。「更生保護就労センター(仮称)」は、出所者向けのハローワークとも言える施設だ。NPOなどの民間団体に委託して、服役中から受刑者と雇用先とのマッチングを図る拠点を各都道府県に設ける計画だ。同省は来年度予算の概算要求の「特別枠」として約7億円を要望する。 (朝日新聞 2010年8月31日13時39分)
これまでの同カテゴリーの論旨の通り、こういう施策は諸手をあげて大賛成なのですが何と言うか日本の場合、治安がいいおかげで必要な予算もショボイなぁ…と。
14 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 23:47:23 ID:NLv+uuLW0
刑務所 さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 7時50分 8時30分~9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分 21時~24時
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年
----------------------------------------------------
127 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 10:45:22 ID:MmhMRl2P0
>>14
刑務所 さらりいまん
----------------------------------------------------
ネット できない たまにできる
----------------------------------------------------
を付け加えたら、絶対刑務所には行きたくないだろ。
131 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/02(木) 13:27:43 ID:SKKFCylH0
>>14
刑務所 さらりいまん
----------------------------------------------------
冷房 ない 付いてる家もある
----------------------------------------------------
を付けた方がいいかなとw
検察捜査は「魔術のような怖さ」村木・厚労省元局長語る
>取り調べが始まって10日目、検事があらかじめ作った供述調書を持ってきました。それには、これまで言ったことがない元上司や部下の悪口が書かれていました。「こんなものにサインできない」と断ると、検事は「私の作文でした」と認めました。
もう間もなく無罪判決が下る(これはさすがに間違いないでしょう)と思われますが、自白強要取調べの内情を淡々と語り始められました。
>逮捕から6日後の昨年6月20日の取り調べでは、検事に「容疑を認める気持ちはないか」と説得され、さらに「執行猶予付き(の有罪判決)なら大したことはない」と言われた時は、怒りで涙が出ました。「一般市民には犯罪者にされるかされないか、公務員としてやってきた30年間を失うかどうかの問題だ」と訴えたことも覚えています。
こういう御方はムショ勤めで、充電というよりいっそう強固な意志の力を持った人間として帰ってこられますので今後の活躍は期待せざるを得ません(記事内でも述べておられるとおり福祉行政に力を入れてくださるでしょう)!
>私の指示で偽の証明書を発行した、と捜査段階で説明した当時の係長(上村勉被告、同罪で公判中)らを恨む気持ちはない。逆にそういう調書を作った検事が怖い。公判では、凛の会側から証明書発行の口添えを依頼されたという国会議員が、その日に別の場所にいたことも明らかになりました。
小沢氏が勝った暁には堂々と郷原教授を法相にしたら面白いのに。
>捜査段階で元局長の指示を認めたとされる元部下らは公判で次々と証言を覆し、地裁は供述調書の大半を証拠採用しないと決定。立証の柱を失った検察側は6月、推論を重ねることで元局長から元部下への指示を説明し、懲役1年6カ月を求刑した。 (朝日新聞 2010年9月5日3時1分)
過ちては改むるに憚ること勿れということすら出来ず、無理やり求刑。こんな茶番劇に付き合わされたどころか自白していたら人生終了だった村木氏の国家賠償のターン待ちでしかない。逆提訴というかこういう案件でも附帯私訴できればいいのに!
過払い金返還、トラブル続々 弁護士依頼で高額報酬請求
>簡単で確実に稼げるため、弁護士・司法書士事務所の新規参入は増え続ける。テレビや電車内の広告で派手に宣伝し、年間数千~数万件の債務整理を扱う事務所も少なくない。そんななか、ホームページ上で「元大手金融業者スタッフ在籍」とうたう司法書士事務所もある。「債権者側の交渉と駆け引きの手法を熟知」とし、貸金業者との交渉がスムーズだとPRする。過払い金の返還がかさみ、経営が苦しくなった消費者金融各社が大量にリストラした人材が、流れ込んでいるという。
こんな特需があったのに、全体としては過剰で分散はあれど、平均収入が激減中なんですから特需が終わった日(今年がピークでしょう)にはどうなるのやら。
>日本貸金業協会によると、過払い金の返還請求による金利の返還額と債務減額の総額は、08年度に1兆円を超えた。「過払い金バブル」の状況になっている。さらに6月に改正貸金業法が完全施行され、借金額が年収の3分の1に抑えられたことも影響しそうだ。
まあ、この辺りも再三メモして来てはいますが追記メモ。
>全国の消費生活センターに寄せられた弁護士に関する苦情・相談件数は、06年度の946件から、09年度は1912件と倍増した。 日弁連や日司連も対策に乗り出し、昨年、債務整理の指針をまとめた。依頼者と直接面談する▽費用を丁寧に説明する▽債務整理のうち、過払い金返還だけを引き受けないことなどを規定した。だが、直接面談をしない事務所がいまだにあり、日弁連は今は原則自由化されている広告の規制や、報酬の上限設定も検討している。(朝日新聞 2010年8月16日)
宇都宮日弁連会長といたしましては自らが蒔いた種なんですから、責任をもって刈り取っていただきましょう!
<アニメ感想>
木曜
花咲ける青少年 第17話
立人の指導者としての責任と自覚を迫る言説、そしてそれに対して死んでくれと直接一言言ってくれれば…と慟哭した叫びは、既読としてやはり見ると魂が震わされます。
金曜
屍鬼 第9話
新キャラの髪型がギャグ過ぎて失笑。
伝説の勇者の伝説 第10話
ふつー。
土曜
祝福のカンパネラ 第10話
早送り視聴。