知識としては分かっていたつもり、麻生みこと「天然素材でいこう。」~理「心」論~
というようなことはね…「可愛い」の違いとかについても本書できちんと語られていたし…理性の限界とか所詮動物としての人間とかといったこともまた知識としては…あぁ不毛_| ̄|○
2005/10/25
メモしたニュースはどれもきな臭いですね、あー嫌だ嫌だ(ちょっと投げ槍気味)。
つ・い・に義家弘介研究会
というまとめページができたよー!!!管理人スーパー(*^ー゚)b グッジョブ!!です(私はもうお役御免だねヽ(*´ワ`)ノ ワーイ)!!!
今日のニュースでもいじめ問題で小渕娘と訪問とか…まみはどうしたとw ただね、再生会議の最初のテーマというか重要課題が「いじめ」とかいうどーでもいーことになったのは悦ぶべきこと。くだらないことで潰れてくれれば末代まで害毒を撒き散らす徴農などに至らずに済む。
サムスン電子、外国人持ち株比率40%台に下落
>外国人投資家の集中的な韓国株売りで、韓国の代表企業であるサムスン電子の外国人持ち株比率が、2000年2月以降6年8カ月ぶりに40%台に下がった。24日の株式市場で、外国人投資家は9日ぶりに小幅買いに転じたものの、サムスン電子株は金額ベースで509億ウォンの売り越となり、外国人持ち株比率が2000年2月以降最低の49.96%に落ちた。外国人はサムスン電子を10日連続で売り越し、同期間に金額ベースにして5000億ウォンを売却した。
>外国人は、北朝鮮核実験が行われた9日以降、11日連続で電気、電子株を売却した。この期間の売却額は1兆ウォンを超え、そのうち半数程度がサムスン電子だった。電気、電子株は、10月に入り5.8%下落した。
単純な資金循環的なものか、それとも…この傾向が下げ止まらないとすると…怖いよ。なんだかんだで織り込もうと、見捨てようとしている証左みたいじゃない?
家のローン払えない住宅所有者が急増~市場の落ち込みと金利上昇で
>ロサンゼルス・タイムズによると、カリフォルニア州では、7~9月に同ローンの支払いが遅れたため自宅を差し押さえられそうになった人が2倍以上に増えた。また、差し押さえの第1段階となる金貸しからの通告を受け取った住宅所有者は、前年同期の1万2606人から2万6705人に急増した。債務不履行件数が最高を記録した1996年第1四半期の5万9897件に比べればまだ少ないが、住宅市場の不況は多くの住宅所有者に影響を与えている。特に、当初は支払い額が少なく、後に支払額が増えるタイプのローンを無理して購入した住宅所有者は、変動金利の上昇に苦しんでいる。
>住宅市場が堅調で不動産価格が上昇している場合、ローンが払えなければ家を売却できるほか、ローンの借り換えができるほどの十分な住宅価値があるため、差し押さえはあまり見られない。しかし現在、環境はその逆。今年第3四半期は、年初にローンを支払えなくなり、金貸しに家を差し押さえられた住宅所有者は19%と、昨年の6%から3倍以上に増えた。
日本の不動産バブル崩壊後の様相そっくり。ただ、日本の場合、ローンはあくまでも家所得のためであって消費のために用いなかったので、財テクに走った企業だったけれど。
ラーメン売れすぎで社長クビ…チェーン店「幸楽苑」
>幸楽苑(福島県郡山市)、平成19年3月期連結決算で、最終利益が4億6000万円の黒字予想から一転、1億6000万円の赤字に転落する見込みとなり、長谷川利弘社長が責任を取って取締役に降格された。原因は、今年5月に主力商品のしょうゆ味中華そばを390円から290円に値下げし、原価率が2ポイントアップしたためだ。
>他社の低価格路線に対抗した「看板メニュー」は大当たりし、客の約6割が注文する人気商品となった。ところが値下げによって材料費などの原価率が上昇、売れても売れても全然もうからないという“豊作貧乏”になってしまった。(ZAKZAK 2006/10/25)
マクドやら吉野家が歩んだ道をまたですかw しかし、値上げはせずに儲けるってサイドメニュー(餃子・半チャーハンやらビール)で儲けるか、削るかだろうけれど茨の道でしょうね~。
715 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/10/24(火) 15:08:24 ID:kJ2qoZ+2
10/24 15:00 幸楽苑<7554.T>:07年3月期連結決算予想、当期損失は1.62億円、赤字に修正
[東京 24日 ロイター]
2007年3月期(2006年4月1日-2007年3月31日) 注) △は赤字
今回の予想 前回の予想
売上高 (百万円) 31,746 31,657
経常利益 (百万円) 801 1,374
当期利益 (百万円) △162 467
716 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/10/24(火) 15:12:31 ID:6TXElhih
>>715
1日あたり約1億売上あるのか、ピン子の店儲かってんだな
718 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/10/24(火) 15:13:48 ID:kJ2qoZ+2
毎日赤字だけどなwww
719 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/10/24(火) 15:27:19 ID:iTwZ/xkM
>>716
それはオカクラのコウラクだろうがと一応嫌々ながら突っ込んでおく
854 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/10/24(火) 23:32:50 ID:L5BRyzdN
>>715
亀レスですまんが、この企業の経営者はただのバカだと思う。290円ラーメン導入しちゃったから他のメニュー高く見えて誰も食わんし。自分の店のメニューを競合させてどうするんだと。
漏れはここのラーメン好きなんでよく食べに行くが、利益出せてるのか マジで疑問だった。でも今日の修正でその疑問が解消されたよ。
こことか日高屋のラーメンだとインスタントと大差ないように感じることがなきにしもあらずw
「株式」 菱鉛筆---ブーム追い風に色鉛筆の需要が急速に高まる
昨年秋頃からの塗り絵本や書写ブームを受けて、色鉛筆の需要が急速に高まるなど、筆記具業界に追い風が吹いているようである。同社では水彩色鉛筆や消せる色鉛筆などを発売している。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー書写ブームなんて初耳でした。
以下 アニメ感想
「ゴーストハント」第4話
コンテ;鈴木洋平
演出;上田繁
作画監督;つるあかりみなみ・片山義昭
既読なのに最後のシーンはちょっとぶるっときましたよ。1話目のオチで霊の存在を否定したのがきちんと効いていることがよくわかります。いいよ、いいよ~もう本当に素晴らしい♪原作3割増しで可愛くなっているおんにゃのこがみるからに不気味なお人形を抱えているアンバランスが最高です!
35 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 00:58:32.41 ID:0k18Dy0H
時代はデスノじゃなくゴーストハント
292 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:02:46.38 ID:k593jGfm
ついたあだなじゃなくてつけたあだ名だろw
293 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:02:46.63 ID:UgBJEUox
おまえがつけたんだろw
372 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:03:22.18 ID:jB1Gn1GU
俺がコーラスで参加しているOPキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
387 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:03:31.49 ID:VMzeSy5Z
俺にしか聞こえない歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
388 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:03:31.56 ID:TpyOMnxt
いやーすばらしい歌詞だよね
389 名前:ネオマ@コ学院 ◆eIf/OmanGA 投稿日:2006/10/25(水) 01:03:31.22 ID:KCETjg2Y
泣ける歌詞だな
次第にOPにつっこむパターンが増えてきたw
620 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:05:57.15 ID:3TIKkINa
人形館の殺人
それは旦那ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
702 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:06:36.90 ID:FiSdRIue
被害者は幼女犯人は出張中の兄原因は父の相続問題によるゴタゴタだな
830 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:07:42.62 ID:d51pwJFp
真相は「局所的な疾患による全員の被害妄想」だな
419 名前:千葉の名無しさん ◆mHuZxd4m5E 投稿日:2006/10/25(水) 01:14:07.45 ID:B1SNr8t4
また地盤沈下説か!
945 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:18:52.17 ID:JvuyKj50
冷凍庫というオチか?
ここまでの推理を↓から薙ぎ払いました!
108 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:20:17.56 ID:12OdDOhZ
人形こええ(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
478 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:24:23.71 ID:S1MN516H
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
479 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:24:23.57 ID:Pm70xDv2
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
480 名前:千葉の名無しさん ◆mHuZxd4m5E 投稿日:2006/10/25(水) 01:24:24.20 ID:B1SNr8t4
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
481 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:24:24.22 ID:Uq4LyEaX
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
482 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:24:24.56 ID:6nfSHGeT
うああああああああああああああああああ
483 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:24:24.76 ID:x4NuyDKF
うわああああああああああああああああああああああああああ
707 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:25:26.25 ID:P+X5sfaW
こっち見んな
721 名前:第59式第10パヤパヤ苺舎2-3第111Solty ◆9ZtLs59t4k 投稿日:2006/10/25(水) 01:25:30.53 ID:in1RCspZ
夜中にやめれよマジで恐いからwwwwwww
724 名前:これなんて君 ◆hm3n/NANTE 投稿日:2006/10/25(水) 01:25:31.19 株 ID:QvONDLw+ ?2BP(2)
なんだこの絶叫スレw
733 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:25:34.70 ID:7L6w8Req
ねれねええええええええええええ
796 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:25:57.33 ID:p3vBSkQV
あ、デスノ見忘れた・・・まあいいや
798 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/10/25(水) 01:25:57.64 ID:c5lf3Hs/
おもわず後ろを振り返りました 怖いよ…
実況はなんかシンクロ率が高くて面白い。本スレ↓はちょっとというカキコミが散見されるだけにね。
593 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/18(水) 23:29:21 ID:uBk5XCWn
「悪霊がいっぱい!?」 ←今ここ
「悪霊がホントにいっぱい!」 ←次回ここ
「悪霊がいっぱいで眠れない」
「悪霊はひとりぼっち」
「悪霊になりたくない!」
「悪霊と呼ばないで」
「悪霊だってヘイキ!」(上・下)
597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/18(水) 23:51:04 ID:uBk5XCWn
「悪霊がいっぱい ! ? 」
タイトルに偽り無し
646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 08:44:41 ID:8Ie0G8HU
原作既読だが、脚本がクソすぎだ。
オチが弱いのは承知だが、この話は結論に至るまでのプロセスを楽しむもんだと思ってた。計器測定、過去の事象調査、暗示実験、既知の法則などでふるいをかけて消去法で原因を追求していく所に面白さがあるのに肝心な部分を端折ってどうするんだ。
858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 00:20:54 ID:WBaJS6cq
正直ファイル1は微妙だった 正直アニメ切ろうと思った
だがしかし、既読者があまりにも数話経てば面白いと主張するからどんなもんだと漫画を9巻まで大人買いして北
視聴決定wwwwwww
872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 01:45:12 ID:b4h3ZYy6
>>858
9巻まで買ったんだ 10巻はね
そうとう待つよwww 3年くらいかなw
898 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 02:53:13 ID:0SAO681z
>>872
年末に10巻出るらしい
901 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 02:54:49 ID:0xyZgos9
>>898
それは講談社のフライング
902 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 02:56:34 ID:0SAO681z
>>901
そ、そんな、年末楽しみにしていたのに…orz
905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 02:59:48 ID:iIwJCmt1
そういや、今マンガ版って雑誌連載じゃなくて、書き下ろしじゃなかったっけ?
907 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 03:06:50 ID:x6cla7Jt
>>905
そうだよ。
ちなみに8巻は2003年7月、9巻は2006年2月発売。10巻も2年半待っても不思議じゃないな……
908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 03:08:09 ID:mI19oXUy
>>907
そもそも主上が(ry
909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 03:09:10 ID:2C3ZLm0H
>>907
しかも8-9巻は前後編という非情さ・・・
910 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 03:10:15 ID:HsAdU1Iv
>>902
講談社の予定表からは消えたけど、もしかしてひっそり出る可能性も残ってなくはない。一切期待せず待つこと推奨。しかし講談社の予定表、全然アテにならんな。これで何度目だよ。
数えたこともあったけれど年月が経ちすぎて忘れてしまいましたorz
913 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 03:24:58 ID:x6cla7Jt
537:花と名無しさんsage2006/10/21(土) 23:40:03 ID:???0
講談社の出した予定を信用すると馬鹿を見ることは周知の事実です。小野主上もそうだった。京極さんも怒っていらっしゃる。
539:花と名無しさんsage2006/10/21(土) 23:46:45 ID:???O
なんで京極さんがおこるのさ?
540:花と名無しさんsage2006/10/22(日) 00:04:18 ID:???0
>539
京極さんが、編集者と、次回作の内容はこんな感じで、タイトルはこんな感じで行きましょうね、と 話 し た だ け のタイトルが、そのときの来月発売予定 の一覧に勝手に入れられていた、しかも、京極さん本人には連絡なし。という出来事があった。らしい。
そのことについて、ネット上の日記でまだ一枚も書いてない、のに来月発売できるわけ無い。読者から見たら、作者が締め切りどおりに書けなかったから発売が遅れた、としか思えないじゃないか。と抗議した。と言うような事があったのですよ。
541:花と名無しさんsage2006/10/22(日) 00:04:28 ID:???0
京極の作品も勝手に刊行予定載せられたことがあったんですよ、確か。
講談社滅べ!
885 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/22(日) 02:38:21 ID:COef1/3y
このアニメの実況にはキバヤシのAAが欠かせないみたいだな
966 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/23(月) 00:11:06 ID:jXh/teDL
これどの話が一番怖いの?
969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/23(月) 01:03:45 ID:NpdZHkf6
完結後の三人称の話が一番怖い 夜読むと寝られなくなった
970 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/23(月) 01:06:20 ID:BIoSbqSP
>>969
今同じ事書こうとしてたw カーテンとか窓とか、あらゆる隙間が怖くなったな。まああの話はアニメはおろか、漫画にもならないと思うけどね。
971 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/23(月) 01:12:21 ID:Y5hpl8gJ
あそこは普通の家っぽいのが、怖いんだな。
民俗学的に考えれば学校つーのは一種の異界だし、変なことが起こって当たり前、という感覚がうちらにもある。でも、こちら側の自宅でそーゆーことがある、っていうのが困る。日常的な恐怖なのがイヤ。
986 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/23(月) 12:15:29 ID:Rw+jD1JP
麻衣は感情の起伏が激しいんだよ、谷山なだけに
127 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/24(火) 21:29:25 ID:R7fkziMC
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
夜食に、ご飯とトーストのどちらを食べるか迷った時
ゴハン ( ゚д゚) トースト
\/| y |\/
両方食べてしまおうなんて思わない方がいい
( ゚д゚) ゴハントースト
(\/\/
それらを交互に食べたりすると
( ゚д゚) ゴーストハント
(\/\/
悪霊がいっぱいになってしまうからだ
三´・ω・`) (゚д゚ 三 (´∀` 彡
('A` 三
. 三 ・∀・) (゚д゚ ) (゚д゚ 彡
(| y |)
オチは最初から見え見えだけれど、思いついた人は素晴らしい。
182 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 01:25:22 ID:z+sw+7HF
なんか窓にいたの宇宙人に見えたし 実は家に宇宙人が潜り込んでて全部超科学によるものと予測
205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 01:28:33 ID:BBmcg825
これ音楽は蟲師の人だったのね
238 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 01:38:58 ID:JYgW5Bhm
超常現象をなまじっかモニターで見せるから、怖さ倍増な希ガス。
244 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 01:42:32 ID:pQbdv2tW
>>238
だよな
モニタの画面が乱れて不明瞭なのでさらに怖さ倍増
確かにそうですね、これはアニメだからこそ出来る演出だ。
284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 02:43:00 ID:afH2le13
麻衣がナルの紹介をしたときの実況の反応が
お前がつけたんだろうが
の連呼でワラタ。まぁ、俺も突っ込んだけどな。
(・∀・)ニヤニヤしてみていました。
304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 05:17:17 ID:wpZ3mdaH
助手もナルって呼んでたぞww
てかこえぇよ・・他のFILEも怖いのかね
305 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 05:25:06 ID:7492prHi
ナルってのは前世かなんかの名前で、それをマイが言い当てたと勘違いしてスカウトしたんじゃないかと予想
318 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 08:56:32 ID:bJB626ol
俺は今回も幽霊じゃなく超能力か科学的説明でつくなんらかだと思うよ。人形がうごいたのはネズミの仕業 天井にドライアイスが大量に子供を二酸化炭素中毒にしようとした殺人計画
380 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 19:04:04 ID:pUThgM0j
PSR(渋谷サイキックリサーチ)とMMR(マガジンミステリー調査班)ってどっちがぱくり?
386 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 19:18:11 ID:ryLcvIW/
>>380
マジレスするために調べたが、
悪霊シリーズ(1989年)
MMR(1990年)で「SPR」のが早い。
「ヤマトナデシコ七変化」第4話
今回で切り、さすがに作画クオリティがきつくなってきた感じ。
「DEATH NOTE」第4話
作画監督・原画;宮前真一
あのまんま神の一手みたいなノートのカキコミ+壮大な音楽の組み合わせを第一話でみてしまったせいか、なんか勝手に過剰な期待してしまっているかな…。普通に面白いことは確かなんだけれど、ハードルが上がりすぎちゃったか。
「RED GARDEN」第4話
いままでは控えていたけれどガンツ@完全なるゴンゾ風という感じがw案外歌のシーンを楽しみにしていたらしい自分がいて意外。
782 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/18(水) 11:50:54 ID:6D/dqve1
しかし、レストランに天井見上げてぶつぶつ言ってる4人組いたらいやだなw とりあえず医者か警察
790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/18(水) 12:19:06 ID:EZqmZ0q5
>>782
その上、いきなり暗い声で歌い出したりするんだもんな、その四人組…。
812 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/18(水) 15:44:14 ID:JT47Fld7
ガッデム!!来週テレ朝で日本シリーズかよ!!
814 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/18(水) 15:58:34 ID:OhqgfDnn
>>812
18:00 プロ野球日本シリーズ~札幌ドーム「日本ハム×中日」(試合終了まで放送、以降番組変更・休止の場合あり)
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| うわああああああぁ
816 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/18(水) 16:02:52 ID:JT47Fld7
>>814
休止になった場合、スピグラ、ソルティ方式になるか、ガラ艦方式になるかが問題だ…
980 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:14:11 ID:Z9t810Lj
人いないと思ったら新スレに移動したのか
981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:22:39 ID:IZN3XOxy
だ、だからってこのスレが終わったことにはならないよね。
982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:26:16 ID:CWAQvoUp
だから、埋めてみればいいじゃない。
983 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:31:38 ID:NprdGrRs
埋めてみればわかるわ
984 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:33:57 ID:CEMjnQz9
埋めるのやめようよ。こわいよ。
985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:36:30 ID:fmupeLWc
あなた達はもう埋めてるのよ
986 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:39:02 ID:oqjwxjcX
そんな軽々しく埋めるだなんて言わないでよっ!
987 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:42:03 ID:TaLreBKt
いや、だから考えても分からないから埋めようっていってんの
988 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:47:16 ID:zLPPz7iP
だからそれが軽いって言ってんのよ!
990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:50:39 ID:ahLjHJmI
いや、だから埋めてみようって
991 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:51:22 ID:m0DUNxUs
たかが石埋めるだけじゃん。ケイトも埋めてみようって。
やってみればいいじゃん。
992 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:53:02 ID:0p7Xl/AW
その行き当たりばったりの性格のせいでこの前どんな酷い目にあったことか!
993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:53:19 ID:Z9t810Lj
ねえもうやめようよ~
994 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:54:23 ID:y3pwzCsj
>>992
あれはアンタがトロかっただけだろ?
995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:55:19 ID:ML+2emOJ
>>994
なんですって!!?
997 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 19:57:12 ID:mf8RKOM3
>>981-995
どうしたの、揉め事?
998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 20:03:11 ID:gMW0Yi3B
>>997
あんたの所為でね
999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 20:03:47 ID:mf8RKOM3
そう、要するに埋めるか埋めないかで迷ってるってわけね。
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 20:04:12 ID:gMW0Yi3B
だったら私についてきなさい。知りたいんでしょ?本当のことが
RED GARDEN -レッドガーデン- 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161193631/
48 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 20:09:10 ID:ehNep+ru
前スレの最後の方うまくまとまったな。
レベル高すぎて書込み出来なかったよ。
本当に見ているだけでした。
49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/19(木) 20:34:35 ID:gFTvEWtq
前スレのやりとり上手いな。
本編の流れが浮かぶようだ
89 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/20(金) 09:16:46 ID:3rRGvMNk
散々既出だが、前スレの埋めが見事過ぎる。こんな埋め見た事ない。ID見ても被ってないし、最早芸術。お前等天才だな。まさにロック!ロックざLMC!!!
553 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/24(火) 23:13:32 ID:rVP+aPZo
野球の何がイヤだって時間延長なんかがして予定通りにアニメがやらないことが 死 活 問 題
554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/24(火) 23:14:00 ID:R3HdERzg
テレ朝に歌を贈ってやれ
671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:43:08 ID:KyWMy5mL
歌コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:43:42 ID:JWrmajW4
これ海外で実写ドラマ化したほうがry
693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:44:23 ID:8BAPrHZW
GONZOのいつものやつが垣間見えてきた30分ですた
696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:44:32 ID:fWJXtelT
歌ないしなんか空気化してきた
来週は今くらいから始まるのかよっ
716 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:46:23 ID:SVcV9Naa
あいかわらず先の展開が読めないな
717 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:46:58 ID:aHTi/gbf
というか何がしたいのか分からないぜ
738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:48:29 ID:ViD+ny1R
バットで撲殺……。
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~。
ごめん。書いてみたかっただけ。
742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:49:02 ID:z+sw+7HF
今回のポイント
・灰になった死体はなぜか別の場所で元のままになる
・蝶は彼女らにしか見えない
・石は情報伝達手段
・レイチェルは強い
・歌はたまにある程度なのかもしれない
760 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:50:50 ID:A9Q5XUjd
>>742
・クチビルは性格の悪さを指摘されると怖い顔になる
799 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:55:44 ID:KyWMy5mL
段々装備がパワーアップしていくんだな
次は大鉈当たりか
809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 03:56:41 ID:ijEWtXq2
クレアの金属バットもあれだが、どうせ戦わさせられると分かってるのに素手で参上する、ほかの3人もなかなかいい度胸だな。
確かに。
912 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 04:24:02 ID:bsmcDjGU
歌いながらリズムに合わせてバットを振り下ろして欲しかった。
それいい!
- みる姉さん、こんばんわー。
マミ(役の声優)をアシスタントにでもすればぁ?←大爆笑♪おかしいよね~マミを義家はどうして救ってあげないんだろうね、いまや安倍総理から学校に乗り込む印籠を手に入れたというにのに!
サンデー毎日はあれが限界でしょ。基本は保守派をこそ叩きたいわけだから、義家が保守派にその思想的な部分で叩かれている=擁護すべき味方と脊髄反射しているだけかと。しかし、なんか義家の絶対善、正義によりかかった言説にコロリと騙されてしまう辺り、いいかげん義家よりもサンデー毎日のほうに問題があるように思います。
http://newmoon1.bblog.jp/entry/334140/ にメモしたように、その保守派が問題とした部分について
>この国を愛せずに、どうやって国際人になれるのか。公務員であり校則順守を指導している教員が(国旗掲揚、国歌斉唱を定めた)学習指導要領に従うのは当然だ。
と既にあっさり宗旨変えしているんですけれど、その点について過去のインタビューとの整合性はどうなっているのやら。お得意の生徒の立場に擦り寄ったコメントで強制するなとかぬかしていたんですがね~。 - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/11/01 02:37
- もやしかもねさん>
くらたまが嫌っていないというのは吉兆ですよ。北芝の例を出すまでもなく、くらたまが好きな男性=だめ男ですから。
>思わず涙ぐむみたいな小芝居もしていましたよ。
臭かったですねーあの小芝居は。タメが長いので放送事故かと思ってしまいましたwニュース映像のチンピラ歩きも面白すぎです。普通のスーツ姿でも、ついやってしまうくらい普段からあの歩き方なんですね。一体、あの状況で誰を威嚇しようとしていたのやら。
遊鬱さん>
LFの番組公式サイトでは、いじめ撲滅キャンペーンを展開、いじめに関するアンケートを募集してます。
まだまだマミの出演はありそうですね。そんなにお気に入りならマミ(役の声優)をアシスタントにでもすればぁ?
サンデー毎日は義家の左巻き時代の思想信条につっこむも、
「子どもたち」「現場」という言葉にごまかされてしまったようです。”で、「具体的施策」って何よ?”とつっこんで欲しかったです~。 - commented by みる姉さん
- posted at 2006/11/01 01:08
- もやしかもねさん、こんにちわー。
週刊文春の次はサンデー毎日で連載もったんですか…まったく読まない雑誌だったんですが読んでみます! - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/10/30 12:20
- みる姉さんさん、こんにちわー。
昨日で祝まみ出演11回目でしたね!ギャラもそろそろ上がるんじゃないのとか考えてしまう私は心が汚れた大人w
>一般の人のブログやマスコミの安倍政権批判の記事では義家の思想信条ばかり
そうですね、メモしたように国旗国歌に関する考え方は180℃宗旨変えなさっておられてさ・す・がという感じですね。
>義家のウリである熱血教師、生徒のために行動する教師というのが本当かどうかを検証して欲しいですねー。
イジメ対策を自らウリにしだしたので、まみの存在がやらせかそうでないかも面白いトピックに値上がりした予感!行動を説いておいて、しかも今回の福岡では学校に颯爽と乗り込んだにかかわらず、まみの通う(通っていた)学校に関しては未だ手付かずですからね~いったいどこに存在している学校なんでしょうね?いじめ対策をぶちあげたいなら、まみの学校こそ名指しで批判してこそと思うのですが。 - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/10/30 12:16
- みる姉さんからも呼びかけてもらい感激です。
あの日のスッキリでは義家にしてはかなり流暢に話していました。しゃべりまくりの八代弁護士を意識したかのように…w
相変わらず何を言っているのかさっぱりわかりませんでしたけど。
もっと毛嫌いしているかと思っていたくらたまも小さく「そうだ」と同意をしてるのを聞きがっかりしました。
しかし狂犬加藤浩次だけは食いついていましたね。いけ!加藤!!
福岡のいじめの少年の家に行ったときのことを話していた時は、思わず涙ぐむみたいな小芝居もしていましたよ。
声をつまらせるなんてことも考えてきたのでしょうか。
とても冷静に問題と向き合える人間ではないということを自ら証明してくれました。
明日はサンデー毎日の発売ですね。楽しみです。 - commented by もやしかもね
- posted at 2006/10/29 22:54
- もやしかもねさん、遊鬱さん こんばんは。
義家ウォッチングはこれからですもんね~
一般の人のブログやマスコミの安倍政権批判の記事では義家の思想信条ばかり取りざたされてますが、それ以前に義家のウリである熱血教師、生徒のために行動する教師というのが
本当かどうかを検証して欲しいですねー。
2月に北星余市を辞めるとブログで発表したにも関わらず、生徒や父兄らからは引き留める声も運動も起きなかったそうですからwま、多少の気遣いがあれば、生徒への影響を考えて春休みに入ってから発表すると思うんですけどね~
そうそう、木曜日のスッキリ!で12歳少女を31歳の男が連れまわしていた事件で、「警察庁のバーチャル(略)研究会に入っているんですが、出会い系サイトに小中学生のふりをして書き込むと100通くらい返信がくる。」とうれしそうに言ってました。ふーむ、あの会の委員はサクラをやってますかw「フィルタリングサービスを知っている親は少ない」とかネットに詳しい俺様アピールしてました。
数字を思い出しながら言うときは、いつもの上目になっていましたが。 - commented by みる姉さん
- posted at 2006/10/29 00:05
- もやしかもねさん、こんばんわー。
見捨てない、見捨てないw ただまとめサイトがついに出来たんだと感慨無量だっただけですから。さらにいうと次第に義家がどんな人物かということが彼の露出にあわせて浸透しつつあるように思えるのも、随分と前進wしたなと。 - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/10/27 02:40
- おはようございます。
まとめサイトができても、遊鬱さん、義家を見捨てないでw
- commented by もやしかもね
- posted at 2006/10/26 06:26