千秋



小春日和に瑞々しい緑葉が目に優しい芭蕉

この辺りには珍しい南国の趣き



田中一村展 カタログで見た奄美での作品を見て

どこかアンリ-ルソーを想わせ関心あり

画歴は長いのに生前は殆ど無名だった



奄美以前の作品は多種多様で多作

画家としての生業を感じさせていました

構図や精緻な色彩など独特な雰囲気で

画家の視点は何処にあるのか魅了されます

何故当時の画壇に認められなかったか疑問です



琴線にふれる佳い回顧展でした

海辺の景色は癒しになりますが昨今は

自然は猛威をふるいますね

海に因んだ映画も題名に惹かれて〜



〜海の沈黙〜

倉本聰の脚本で集大成の作品です

俳優陣が凄い‼️

孤高の天才画家で己れの美だけを追求していく

どのカットも迫力があり見応えありました

発端は贋作にまつわる事件からですが

作者の美とは〜の問いかけが心に沁みます

アイドルだった方々が達者な演技者に

脇役も個性的でした


主人公が命をかけての夕陽の絶筆が残像として〜

昔から美しい落日を眺めたいと想っていました


➖探した映像の拝借ですが➖


    〜 心に叶う夕陽に出逢いますように 〜