雨水は野山から雪解け水が流れて春泥の候
大地が潤い始め眠っていた生き物が目覚める
田圃をおこす目安になる暦で古来の知恵!

コロナ禍、内外の政治的な不協和音にめげず
草花は時節を忘れず咲いてくれます
河津桜はいち早く満開、河津町は桜祭中止〜
ご近所で愛でました


花壇はラナンキュラスがブーミング
彩とりどりで薔薇みたいで華やか!!


散歩中海辺のカフェに、店内誰も居ない〜


この苺サンドがお目当てでした
薄ーいトリィフのあしらいが〜はてな⁉️
香りつけなのかしら
苺味のクリームが甘過ぎずでよかった
アフタヌーンティーの参考になりました


桜の開花予報では例年より早いらしい
いつも気になる桜木があり眺めています


待ちわびている枝垂れ桜、目を凝らすと
花芽が膨らんでいる〜
弥生は忙しくなりますね