桜には矢張り蒼空が似合いますが
ひいなの日は氷雨、萬朶の河津桜も
散り染めそうです
でも幾つになつても雛まつりは
心愉しい待たれる日ですね

雛御膳  雛ちらし寿司は扇面の物相
雛あられ麸あしらった沢煮椀は山うどが
出回ると美味しくなりますね
菱はんぺん煮物、蕗の薹と酢合えなど
春の薫りをお内裏様とご相伴!
若い人も気に入りの白酒は甘麹に牛乳を
白ワインで割ったものです  

家族で囲む食卓は細やかでも掛け替えのない
ひと時ですね

毎年雛まつり前に雛あられは無くなり〜
桜煎餅とカイチンになりました 笑
明日も雨予報、染井吉野の蕾も膨らみ
開花を待ち侘びている事でしょう