この秋一番の冷え込みだそうです
もう露が霜に変わる候も間もなくですね

小さな秋を見つけたり秋明菊や赤マンマなど
季節の移ろいが身に沁みます


秋はゆっくり美術館巡りが愉しい!
ふたつの仏像展に行きました

個人蔵の小像が多く、容貌や姿、飾りが
とてもユニークな仏たちが印象的!
片脚を上げて踊る姿や仏師の感性が
あふれていて一味違う仏像展でした


大報恩寺のみほとけ展
快慶、定慶の慶派のそろい踏みで壮観!
行慶の秘仏釈迦如来や十大弟子も表情豊か
仏師の想像力が光っています

定慶の六観音は光背、台座も造像当初の姿
重要文化財が一堂に拝観出来るのも稀有

ついファイルや絵葉書を買ってしまい
沢山御利益を頂いた感あり〜

野山はもう黃葉に霜が降りていますね
南瓜餡のこなしを絞りました
銘は 浅茅 あさじ にしましょうか