黄昏どきの港界隈、近頃は圧倒的な自然に逢いたいと想いながら叶わずにいます
でも台風に猛暑、北海道地震を思うとその
厳しさに打ちのめされそうになります
五節句なのでやはり 着せ綿菓子を
今年は菊尽くし、切り菊に挑戦
多いですが精進料理にしました
枝豆飯、紫芋汁、五菜菊花和え、
白茄子田楽に菊酒
精進でも野菜を素揚げすると
コクがでて美味しいてすね
切り菊細工は切バサミでするのを
見たので〜矢張り難しいものでしたが
粘土細工みたいで愉しかった!
少し練習しましょう
爽秋の日和が待たれますね
旧暦と新暦のズレをいつも感じていますが
食用菊を捜すのが大変、3軒も歩きました
菊最盛期は10月に入ってからですから早いのか
売れ筋でないので入荷がないのかー
お月見もおなじことを感じることでしょうね