真夏日があったので薔薇の開花が――気になりました
でもまだツル薔薇たちは咲き競っていますが、あとはこれからー
小花ですがモッコウバラでアーチの縁取りです
それでもちらほらとー咲き始めはいいですね
ベンチにブーケがーよくウエデイングの撮影をしているので
忘物かと想いましたが括り付けてあったのでデスプレイなのね
この小径もまもなく薔薇たちで彩られることでしょう
櫻づかれ気味でしたが、花水木や水仙も過ぎて今は躑躅!
街路の植え込みとあまり気に留めていませんでしたがー
よくみると本当に愛らしい花々ですね
久しぶりにきんとん振るいで「岩根つづじ」
色合いがあまり躑躅らしくないかしら
Richmondにも躑躅園がありよく散策しました
背丈も高く花も大振りで日本で見かけないような色合いも多く
イギリスでは全て濃く強いなあーと印象的でした!
裏六甲の水や酒米で造られた銘酒を頂きました
世界最優秀ソムリエに選ばれたブランドだそうです
あり合わせのつまみで早速「まさにコップ酒」 笑
香味のある繊細な味わいで感謝です!
今朝の散歩で気付いた紅栃の木、可憐な花を付けるのですね
今夜あたりから穀雨!催花雨 さいかう いい言葉です
草木や種まきの好機となる恵の雨
風雨が強すぎないことを祈りましょう!