元旦の鶏に始まり、二日は戌と続き七日で人となるー

築地本願寺の狛犬、凛々しくて干支に相応しい!

七日は五節句ですが、七草粥の日というと分かり易い

可愛らしい七草セット! 若菜摘みは叶いませんからー

草木の生気を頂き、胃にもやさしく理にかなっていますね

ほとけのざ、ごぎょうなど香り高く不思議味わいですし

大徳寺納豆がとても合います

本願寺の今年のスローガン

佳い広がりを感じさせる筆初め、眺めていると心地よかった!

大らかな開かれた気持ちで一年を過ごせたらと切に想います