毎年開かれるXmasマーケット、イヴは大変な賑わいでした
ご降誕のお恵みがありますように!
各国のXmas、イギリス館はコォツウォルズがテーマ
ピーターラビットで可愛らしいテーブル
銀器などがブリテイシュですね
印象的だったウクライナのXmas、中央の藁人形が素朴です
神様の憑代みたいで親近感あり、この日は肉類を食べないと
たしか説明していましたし、ユリウス暦で行うようです
地方色豊かな食器なども暖か味がありました
精緻な絵柄の卵、伝統工芸なのですね
織物も色彩豊かで素敵!
今のウクライナは楽しいXmasを迎えているのでしょうか
これは店舗のXmasテーブル、コペンハーゲンの森の景色
自然に根ざした趣向で楽しめました
それぞれのXmasテーブルは何かを発信しているのですね
我が家のXmasイヴ,グルックワインとおつまみで過ごしました 笑
時差があるので、これからローマ法王やエリザベス女王の
Xmasメッセージが関心の的です!