恒例のXmas Market 降誕の風景が夜空にー
今朝のニュースでは、ベツレヘムは例年より、巡礼者が少ないとか
イスラム国の攻撃が影響しているらしいとー
Xmas停戦はないのでしょうか
キリスト者にとり大事な祝日、ご降誕のお恵みがあまねくありますよう!
祝日ではないので、Xmasの集いは前倒しでいたしました 笑
それぞれ持ち寄りで愉しい食事になりました
キヌアサラダやムール貝の焼物など美味でしたね
ターキーロースト、いろんなレシピがありで今回は黒糖のつけ汁に
二日ほど浸し、中にリンゴを入れた詰め物をして焼きました
とてもしっとり出来てよかったです
いつも使うミンスミート(イギリス製)が輸入されておらず
ドライフルーツやナッツ類を刻んでの「ミンスパイ」なんとか
それらしきパイになりました
そういうわけで、今夜は特別なことナシ!
チョコがあったので、クルミをいれたケーキと
デンマークのミセスに習ったホッワイン「グリュッグ」で愉しみました
コペンの森のようなXmas飾り、この蝋燭はLEDのすぐれもの
たしかノーベル賞晩餐会で、国王と中村教授が話していた!
タイマー付で自由自在ー1週ごとに蝋燭を灯すコペンなどでは
火事も多いとききましたからこれなら安心ですね
これから世界のXmas風景の中継が愉しみです