折々の言の葉


もう10月の晦日、短い秋の朝焼けで秋晴れになりました


折々の言の葉


Halloween のジャックランタン  近くの洋館に出かけました


折々の言の葉
毎年いろんな展示

魔人たちの晩餐?


古代のケルト人は

10月31日を

一年の終わりとし

収穫や悪霊を

追い出す祭りが起源
折々の言の葉

宗教的には、キリスト教と

相容れないところも

あるようです

 アイルランドでは今も古い形が

残っているようですが,各国では

ハロウイーンパーティとして

愉しまれているようです


自然の恵みに感謝という

万国共通の行事

黄色いかぼちゃはそれに

相応しいですね


折々の言の葉


いつもパンプキンパイにするのですが、今年はかぼちゃの詰め物にー

小さいわりにはホクホクしていました

この日にかぼちゃを食することができ、ほっとした心地!


折々の言の葉

折々の言の葉


このあたりでも色々仮装した

可愛い魔女たちを見かけます


コスプレに親たちも熱心なようですね

渋谷では、仮装した若者達が

大集合!

 平和というか皆で渡れば

怖くない心理なのでしょうか

この近年の盛り上がりぶりは

驚きです!



折々の言の葉

ここのお家では今夜は

「Trick or treat」と

おおくの子供たちの

訪問をうけていること

でしょうね



折々の言の葉


これからは、Xmasの

飾り付けになるのかしら


これも遊び心ですね