お彼岸に間に合うよう、北欧コペンハーゲンより帰国
蝉しぐれは懐かしかったけれど、数日は30℃の夏日
これが7月より連日だったのですね!お疲れ様でした
でも日本の夏はやはりこれですね
フルーツ屋のかき氷なので
フルーツ満載!底の小豆に
辿りつくまでに
すっかりクールダウン!
フラッペやスムージーではなく
かき氷!これに限ります
夏に間に合いよかったけれど
お墓詣りでは蚊のサイバー攻撃
やはり罰があたったのかも 苦笑
それぞれ港の景色は違いますが、我が港も客船が停泊
なにか新鮮に感じました!
それにしても秋分の日よりの大雨、涼しくなって幸いですが
なんだか尋常でない秋雨!
政局も近隣国との関係も、異常気象なみで安心感とは
程遠いー茫然自失の数日間でした
薄がむらむらとーではないけれど、花薄に小さな秋を!
やはりお彼岸は、これですね
自作は、お月見団子みたいに小ぶりにしてしまいますがー
久々に家族そろっての夕餉です
日本の秋の味覚が愉しみですね、冬瓜で包んだホタテ真薯
銀餡ですが、冷たくしてもよかったかもー
揚げ物では、お気に入りの
生コーンのかき揚げ
とても甘くて美味しいですね
甘長とうがらしやさつまいも
日本の食材は美味です!
きのこの炊き込みごはん
戻りかつおのたたき
どれも大皿盛りで
ざっくりとー
家族ならではの
おもてなしですね
小さな家族も、食卓について?
愉しいひとときになりました
これからは秋の味覚さがしをしましょう!