折々の言の葉


久しぶりに宮殿に旗が掲揚されています

マーグレテ女王さまは、居宮のようすです


折々の言の葉


折々の言の葉


一番多い人数の衛兵交代を、観ることにしました

楽隊を先頭に、宮殿広場に行進してきます


折々の言の葉

折々の言の葉

この広場は、柵もなく

観光客は進路の邪魔に

ならないよう見学!


一台の車が宮殿内にー

どなたか若い王子さまかも!


小隊に分かれて

一人ずつ交代していきます


折々の言の葉

折々の言の葉
赤いボックスの前で

何事か言葉を交わし

一人は中のコートを

調べるような素振り!


これをかく建物の

すべてに行います


ひとつの儀式のよう

楽隊や一部の衛兵は

宮殿内にも入ります



折々の言の葉

全部が終わるのに、約一時間、女王さまが不在の時は

ずっと小人数ですし、楽隊の演奏も短いそうです


衛兵交代が終わると、一般車や自転車が行き交います

やはり開かれた王室ですね


折々の言の葉



折々の言の葉

この宮殿からほど近いスモーブローのレストラン、イダ・ダヴィドセン

去年の夏のはじめの大雨で、半地下のお店は浸水!

何か月も閉店していたそうです


折々の言の葉



折々の言の葉
店内は前より明るくなり

きれいになりました


ここも大変古くからあり

家族で代々受け継がれて

今は四代目が経営しています



折々の言の葉

ここは、料理が、並べられていて

それを見ながら注文します

分かりやすくていいですね!


折々の言の葉

折々の言の葉


つい魚料理になってしまいます


上はヒラメのフライ


右はヘリングのフライで

しっかり甘酢に漬けこんで

ありました


すこし酢が強いかなー

店によりいろいろ味に

特徴がありますね


観光スポットに近いし、ガイドブックにも載っているので

予約なしでは難しいレストランのひとつです


折々の言の葉

黒パンやいろいろな具材のスモーブローも

すっかりお馴染みの味になってきました!

住めば都かもしれませんね