折々の言の葉


夏もちかづく八十八夜ー 皐月の入りはもう若緑が眩しい!

銀杏並木の若葉から初夏の風が吹いてきます


折々の言の葉


港の公園では写生大会!


折々の言の葉

折々の言の葉
スケッチをする家族連れが大勢

海に向いたり、マリーンタワーを

描いたりー思い思いです


なかなかの豆画伯が多いこと

子供より夢中のお父さんが

居たり、しばらく見学ー


折々の言の葉


画材の会社の協賛でしたから、あとでコンテストがあったのかもしれません


折々の言の葉

遊歩道を行くと、前には無かった新しいモニュメント!

未来への鼻ーと表記されていました

埠頭の象の鼻が真ん前にありますーなるほど!


折々の言の葉


未来によく鼻を効かせていかなければーというメッセージかな


折々の言の葉


さあービールフェスタの会場へ着きました

毎年恒例のミュンヘンのオクトーバーフェスタのミニミニ版!



折々の言の葉

折々の言の葉


ステージがありドイツからの

バンド演奏で歌い踊り

みんなで手拍子したり

盛り上がります



折々の言の葉




折々の言の葉

何か所もブースがあって

迷います


一番のお目当ては

ミュンヘンの白ビールと

黒ビール

でも種類が多すぎてねー

飲みきれない 笑



折々の言の葉






2人で500ミリリットルで

十分ですものね


白エールはかなり

時間をおいて飲みました



おつまみは、ソーセージと

アイスバイン

ザワーキャベツが美味しい!




折々の言の葉


大変な人で、どのカウンターも

かなり行列が出来ています


バンドの音頭で「乾杯の歌」を

なんどもー

近くの人達と乾杯をして

愉しみます

こういう雰囲気っていいものです



折々の言の葉




コスプレおじさんが

会場の人気者でした


飲むのも食べるのも

楽しい雰囲気が必要!



折々の言の葉


ドイツカラー一色のテント

一日どれくらいのビールが

消費されるのでしょう!


連休期間中開催なので

もういちど来ましょう



折々の言の葉


折々の言の葉


帰り道、この象の鼻が動いているようにー

やはり酔眼でしたかね 笑