小寒 寒の入りの朝焼け!
昼間は海も穏やかで暖かで、散策するにはよい日和です
係留されている船の先の灯台、古いものでとても可愛い!
かもめものんびりしています
スケートリンクには今日も沢山の人が楽しんでいました
散歩のときしばらく眺めることが多いのですが
よく見かける痩身の初老の紳士、滑り方がハンパではない!
多分アイスホッケーの選手だったのでは?
もう一人のすこし太目になった方はいつもスピンをしている!
お二人ともリンクで指導や整理をしていますね
あまり寒く感じない一日でした
帰りに寄ったスーパーで「春の七草」セット!便利ですね、300円ナリ
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ ?
芹やスズナは蕪、スズシロは大根ぐらいしか分からないのですが
まんなかの葉物に他の草々があるのですね
明朝の七草粥を炊くとき、よく調べてみます
ひさしぶりに土鍋で炊いてみますがうまくできるかしら
昨年の酉の市で、神社本暦を求めたので
今年は旧暦、二十四節気に沿った暮らしをしようと思います
でも暦って奥深くて難しいですね