元旦は家でゆっくり過ごし、近所の小さな神社に初詣のみー

二日の今日は街へ、多くの人出!どの店も初売りでした


折々の言の葉


一万円の福袋! もうなにも欲しくない者には不思議な光景


折々の言の葉


中高年の購買力が期待されているみたいですが

これは夢?を買うのかしらー残念ながら買う気になりませんがーー

ぶらぶら歩きの最後はいつものティールームでひと休み

折々の言の葉


甘いものには食傷気味なので、地ビールにしました

琥珀色で風味があり、ビール発祥の地のジェラールビールです

昔はこのあたり水門がありよい水に恵まれていたそうです


プチ料理のおせちは2日分ぐらいなので、今夜はお弁当風ー笑

お雑煮は丸餅の白みそ仕立てでこれは三が日頂きます


折々の言の葉


これからは老いの身丈にあった暮らしを目標に

心に叶うことのみをしていこうとー


いま「エベレストの最高峰を撮る」を見ました

4年前にトレッキングしたアンナプルナ山群の

ヒマラヤを想いだしましたが、4千メートルあたりの

トレッキングとは天と地の差!

エベレスト山頂からのパノラマ映像は素晴らしい!

TVでもこんな眺望を見ることができるなんて幸せです

初夢はヒマラヤになりそうー

よい夢判断になりますように!


折々の言の葉


              アンナプルナ南壁のヒマラヤ襞!夢に現れるかなーー