釣り好きが鯖を、大漁!すぎてさばくのも汗だくでした。
思いつくかぎりの鯖料理を、味噌煮、塩焼、チャンチャン焼き、トマト煮など
立ち腐れするといわれる鯖、とにかくなんとか火を通して冷凍庫へー
しばらくはさば、さば、さばーか!
可愛らしげなキスは天ぷらに、とても美味でした。
あまりの暑さに、しめ鯖にはしなかったけれど、つぎの大漁?には
鯖すしなど作りたいですね。
むかし若狭小浜から京都まで塩した鯖を運んだ鯖街道、18里の間に
塩がほどよく回ったとか、それで京都のばってらは美味しかったのか
こういう物流の古い街道にはいろいろ物語がありそうーで
いつかテクテク歩いてみたいものです。