にょんもー♪
今日もまた腰が痛いイタイなふゆのこです
でもね、「痛い」ってなんだろう
「痛み」って、すごーく難しいだと思うんです。
同じレベル3の痛みでも、AさんとBさんでは感じ方が全然違う。
Aさんは「痛いうちに入らないよ」って言ってるかもしれない。
Bさんは「痛くて何もできない」って言ってるかもしれない。
数値化したり、視覚化したりできるものじゃないから…
自分で痛みのレベルを判断するのは難しいし、
それを周りに理解してもらうのはもっと難しい。
本当に痛いのかな?
毎日痛みを感じているうちに「痛い」が当たり前になって「痛いはずだ」って思い込んでるだけ?
思い込みじゃないなんて確信はどこで得られるんだろう?
…なんてことに思考を巡らせたりします

こんなんだから、4年前体調崩したとき、
自律神経失調症になって、更にこころが病んでしまったんだよね~
こころが病むという辛さは十分すぎるほどに経験しています
だからこそ、同じことは繰り返さないように
4年前の私とは違うもんねっ

「人生を何かで測るとするなら、笑顔の数にしたい」
大好きなミキティの、大好きな言葉
こんな言葉を噛みしめつつ、今夜はもうお薬飲んで横になっております
明日も笑顔満開の1日でありますように
