ぐんもー♪
先日の『一点突破の人生逆転セミナー』にてお話を聞かせていただいた
美崎栄一郎さんの著書の紹介です。
ちょーー「今さら」でごめんなさーーーいっ
- 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)/美崎 栄一郎
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
「ノート術」といういかにもビジネス!な内容のはずなのに、
なぜか美崎さんの面白さ、「仕事が好き」な気持ちがあふれ出ていた1冊でした。
(…と思うのは、私だけ?笑)
いっぱいためになることが書いてあったのですが、
ここは美崎さんの「A書評」に則ってみます♪
☆ A書評 ☆
「アクション書評」。読んだ内容から、今の自分に活かせることをアクションプランとして抜き出す。
■ 勉強時間をスケジュールとして確保する
■ セミナーは受講前に「持ち帰ること」を決める
■ アナログとデジタルは「速いほう」で使い分ける
ぶっちゃけ、プログラマーの私たちはあまりノートをとる、ということをしません。
先輩たちとミーティングに同席していても、
パソコンでメモをとる人がほとんど。
そんななかで私がピン!ときたのが「印刷・コピー」。
この本の中では
「印刷・コピー・スキャナー」
という作業がたっくさん出てきます。
ノートはノート、パソコンはパソコン、として使っていた私にとって、
まさに、 目からウロコ!
パソコンで取ったメモを印刷してノートに貼ればいいんじゃーーーん!
早速実践しようとノートを買いに書店に行くと…
本のなかで紹介されていたブックカバーが紹介されていましたぁー
個人的には、ただの「成功術」とは違って
「なんか面白そう♪」とワクワク感を持たせてくれる本でしたっ
さぁて
新しく買ったノートとメモ用のペンを持って
今日もスマイルDAYだよーーーんっ