゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*

【 テーマ「かこ」について 】


「かこ」では、私が2008年9月に経験した交通事故について綴っています。


 私自身がこの貴重な経験を忘れてしまいたくないから。


 毎日毎日起こり続ける交通事故、そのひとつひとつ痛み・重みを

 少しでも多くの人に知ってもらいたいから。


 そしてこの経験を踏まえたうえで、

 毎日を楽しんでいる人がいるんだということを知ってもらいたいから。



主観とエゴのかたまりですが、お付き合いいただけたら幸いです。


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*



腰の激痛に苦しめられ、事故の相手が面会に来たこの日、

事故に遭ってはじめて「どうして…」と考えてしまった。


考えたって仕方のないこと。


取り返せない過去を後悔するよりも、

この経験を未来に活かすことを考えるほうがよっぽど有意義。



そう思って1ヵ月間過ごしてきたけれど、

この日だけは、

この日だけはどうしても「なぜ」という気持ちが沸き出てしまった。




この日のmixiのタイトルは、「ヨワネ」。



***「ヨワネ」***



今日で、事故からちょうど1ヶ月です。





今日はリハビリ中、急に背中の傷に激痛が走りました。



レントゲンを撮って先生に診てもらった結果、
骨に異常はないということで安心しました。



でも、激痛に悶えながら



なんでかなって




なんで私ここにいるんだろう


なんで私歩けないんだろう







考えちゃいけないことだとわかっているけれど………



体が弱っているときは

心も弱ってしまうのかな。










そんな時に、

事故の相手がお見舞いに来ました。


事故からちょうど1ヶ月ですねって言って、

リボンがかかったフルーツの箱を持って来ました。





お祝いじゃないんだよ。




「本当に申し訳ありませんでした」


気のせいかな?


そう言う彼の口の端が笑って見えた。










内定式、出たかったの。

今頃は、私はカナダにいるはずだったの。

誕生日はディズニー行こうかって言ってたの。

最後のテニスの団体戦に出たかったの。

最後の学生生活、やりたいことがいっぱいいっぱいあったの。










つらいのは被害者だけじゃない。




加害者だってこれから責任感を背負って生きていくわけだし、

きっと莫大なお金を失うし、

仕事や家族関係にだって支障があるはず。








わかってる。


わかってる。


わかってるよ。





でもね、


今も頭をよぎるいくつもの映像。



目の前に広がる大きな車。

痛みに悶えて「早く手術をして」と叫ぶ自分。

遠くから聞こえる彼のうめき声。









強くなれない自分が情けない。


優しくなれない自分が嫌い。















……………なんて暗ぁーい弱音を吐いてみましたが、
リハビリは順調です(*´∀`)


ちょっとずつだけど、歩く練習も始まりました。



今月末には新潟市の病院に転院できるかも。


新潟市在住のみんな、転院したらよろしくねー(=´∀`人´ω`#)