この十五年位になりますが、夕陽が沈む位置が時々変わります☀️

2018年は、元のほぼ西に戻っていました

その前の四年位は、北西よりに沈んでいました

2019年5月4日外出した際に綺麗な夕日を見たのですが、直ぐには太陽の位置が分かりませんでした

いつもの沈む場所を見たのですが 、その位置には太陽は有りませんでした(・・?)

慌てて太陽の位置を確認しようとしましたが 、かなりズレてて、北北西に近い所に沈もうとしていました☀️

朝日はと思いましたが 、朝が大の苦手で起床が遅くなるのと、私の入っているアパートの部屋からは真反対で見ることができず、ちょっと分かりません(ノ_<)

これってやはり地軸の傾きが変わっていると思うのですが どうなのでしょうか!?

あそこまで外れた夕陽を見たのは、半世紀以上生きてきて初めてでした(@_@)

ちょうど先月でしたか、YouTubeで"地球の自転が止まったら"と言うシュミレーションの動画を見たばかりでしたので私的には衝撃でした🌏

地球上の至る所で気象操作とか核実験とか戦争で最新型の爆弾を使うとか、地球を虐める事ばかりしている人類には何時かしっぺ返しがあるのではないかと心配になります⚠️