昨日は"鏡開き"でしたので"お鏡餅"を頂きました(安全な材料が揃えられないので七草粥にはなりませんでしたが)
化学物質過敏症の私でも食べられる範疇かしら!?とパックの裏面を見て「水稲もち米(国内産)」とあり添加物は入っていない!?(実際の所分かりませんが)確認して買いました(残留農薬は!?分かりませんので食後にお腹の薬を飲む事にしてます)
でもドキドキしながら食しました…で一日経ちましたが今の所は大丈夫そうです(-。-; 

で 今日もう一つ有りましたので頂こうと思い二段重ね鏡餅の形をしたパックを切り裂き…毎年開けるのに苦労してます…って!? やっとお餅を出して切り分けて焼こうとして…なんか昨年までとは違い(昨日のお餅は最初から可愛らしい切り餅になっており切る手間はありませんでした)…やけに包丁が簡単にスッと入り切れてしまいました(?  ?)
何かが違うなぁ??と思いつつフライパンで蓋をして焼きました^_^もう焼けただろうと思い蓋を取りますと???膨らまずにベターッと崩れています(-。-; わぁ焼き方失敗した!?と思い箸で剥がそうとすると何か変なのです(?  ?)まるで糊の塊を連想させる触感!? 見た目も変!?… で 食感は正にお餅にあらずでした(-。-; 伸びるのですがゴムの様です!?
慌てて入っていたパック裏の表記を見ますと"もち米粉(タイ産)、加工デンプン、pH調整剤"とあります!?…わぁーやっちゃいましたΣ(・□・;)まさかこの様なものとは思いもよらず買って来てしまいました
。・゜・(ノД`)・゜・。
昨日のお鏡餅と隣り合わせでありましたから油断しました…買い忘れていて慌てて品薄になった頃近所のスーパーで求めたものでしたが…片方は裏面を見て確認したのに…此方の確認を怠りました(-。-; さて食べようか食べまいか!? 自分しかおらず…勿体無いし…意を決して食べました(-。-; 途中喉をスムーズには通らず胃は拒否権を発動しているし!?…でも何とか飲み込みました…ねっちゃくっちゃと噛んでいてもやはりお餅の食感とは似て非なる物でした(T . T) 何が嫌って産地ではなく
"加工デンプンとpH調整剤"です!! ←添加物が嫌‼️でした(>_<) そして"棄てるのは勿体無い"と言う気持ちですね←なかなかこの気持ちは捨てられませんね(-。-; "箸を付けたら残さず食べなさい"と教えられて育ちましたから食べ物を棄てる事はなかなか出来ませんね(>_<)
この気持ちがGM食品が流通する様になっても拒否することを難しくさせるかも!?です💡
此方の記事を拝見して思った事です(-。-;

でも私の様に化学物質過敏症だと現在でさえ食べられる物が殆ど無い状態→この先GM食品だらけになったら何も食べられる物が無くなってしまうのでは!?と気がきではありません(@_@)
今まで私は自身で食して害があるか無いか2〜3回試してから常食にすると言う事をしてきましたが
その前段階として原材料名表示は極力確認する様にしています💡

人は誰しも危険だと思っているものを口にはしたくないはずです(>_<) 知らずに食べてお腹を壊すとか蕁麻疹が出るやアトピー性皮膚炎になるとか絶対に嫌だと思うのです!? それが生まれてくる子供達にも影響するなんて耐えられないでしょう⚠️ 消費者庁と言うか権力者は"食べる物があるだけ有難いと思え"と言っている様な嫌な気持ちになりますね‼️💢