突然 思いついたのですが この辺り南寄りの風だとケムが海方向に流れやすいからではないかと(@_@) 7/7〜7/8突然真夏日になり 全国で北の地が真夏日最高気温を多数観測したそうです( ? _ ? ) この頃ほとんど強い風が吹いていません 1〜2メートル/秒くらいの風で 無風に近いです!! 要するにケムが風で海側に流れてしまわないように配慮!?しているのでしょうかね!? 非常にむかつく話ですね(−_−#) それとも気象屋のアメ出すが狂っているのかぁ…なぁ(@_@) こんな事していたら本当の気候が解らなくなっちゃうよね!?そんなにじけんの農海産物を売りたいのですか!? なんて声が聞こえた様な…気のせいですか!? さて何処のけんですか( ? _ ? ) 




おまけ
保 護費削ったら予算が余ってしまっよ〜(-。-; 次回の予 算獲得額に影響するから何としても使ってしまえ!! って親分さんが撃を飛ばすから手下は知恵を絞ってみました(-。-; 先ずは わら半紙(今の人には分からないかナ)をケント紙(これじゃ硬すぎかナ)に変えて封筒も上質の物にかえてみましょうか(/ _ ; ) こんな物じゃ足りないなァ(-。-; もっと考えれよ(−_−#) あっ どうせ余っているんだから皆んなで山分けってどう!? お主も悪よの〜名目は適当に考えとけや〜くれぐれも小山の大将とその一味にはばれない様にやれよ!! あいつら結構口が軽いから直ぐボロ出すからな!? 十分気をつけろよ!! 古き良き時代が戻ってきたなψ(`∇´)ψ いったいいつの時代だよ!? 昭和だったかな( ? _ ? ) 昭和さんごめんなさいm(_ _)m 長くなると劣化するのよねー何でもかんでも!? 困ったものですね〜(-。-; 風に吹かれて聞こえてくるのだから始末に負えまん;^_^A
見ざる言わざる聞かざるは難しいですねー(@_@)