5日は結局電話があり届け物ができ、バスで病院までいきました

A市の総合病院まで50分ほどかかります。
化繊シートの座席に腰掛ける‥臭いはしませんでしたが車内の消毒液なども考えられます‥ので降りた時には脚が思うように動きません。
特に左脚が(;_;)
私よりずっと年配の方のほうがサッサと歩いて行く後ろ姿がねたましく思えるほど私の脚は言うことを聞かず、超がつくほどゆっくりとしか歩けない状態になってしまっています。
頭の方はそれなりに働いていますから、座席に座ることで接触面の身体の皮膚から化学物質を吸収してしまうのだと思います。
なら立っていればと思われるかも知れませんが、過疎地のバスには乗客が私一人なんてことはしょっちゅうですから、座席は空いていて座らないと運転手さんはバスを発車させないし、座るように言われます。
走行中に座席を移動しないようにとの貼り紙もあり、その様な状態で立ちっぱなしで乗って行くことはできません(-o-;)
目の前に見えている100mもバス停から離れていない病院まで…知らない人が見たら何をふざけているのかと思うほど…ゆっくりゆっくりとしか歩けない自分を自分で励ましながら歩く様は我ながら笑えてしまう図です(^_^;)
脚がこの状態ではとても辿り着けないほど遠く思えます。
やっとの思いで病院の自動扉をくぐって母の入院病棟に続くエレベーターを目指しゆっくり歩いている私を見かねた病院のボランティアスタッフの方が声をかけてくださいました。
『大丈夫ですか?お荷物持ってあげましょうか?』
私は何とか歩けるのでとその申し出はお断りしてエレベーターまで歩幅小さく一歩一歩すすんで行きます。
その格好はどんな患者さんよりも具合悪く見えているのだろうと考えつつ真剣そのものです。
時間の経過と共に筋肉の強張りが自然消滅するのを待つしか方法はないので仕方ないです。
一時間くらいすると普通に動くようにはなるのですが疲れますね(^。^;)
バス停から病院内のエレベーターまで200mぐらいですが疲労困憊してしまいました(ToT)


A市の総合病院まで50分ほどかかります。
化繊シートの座席に腰掛ける‥臭いはしませんでしたが車内の消毒液なども考えられます‥ので降りた時には脚が思うように動きません。
特に左脚が(;_;)
私よりずっと年配の方のほうがサッサと歩いて行く後ろ姿がねたましく思えるほど私の脚は言うことを聞かず、超がつくほどゆっくりとしか歩けない状態になってしまっています。
頭の方はそれなりに働いていますから、座席に座ることで接触面の身体の皮膚から化学物質を吸収してしまうのだと思います。
なら立っていればと思われるかも知れませんが、過疎地のバスには乗客が私一人なんてことはしょっちゅうですから、座席は空いていて座らないと運転手さんはバスを発車させないし、座るように言われます。
走行中に座席を移動しないようにとの貼り紙もあり、その様な状態で立ちっぱなしで乗って行くことはできません(-o-;)
目の前に見えている100mもバス停から離れていない病院まで…知らない人が見たら何をふざけているのかと思うほど…ゆっくりゆっくりとしか歩けない自分を自分で励ましながら歩く様は我ながら笑えてしまう図です(^_^;)
脚がこの状態ではとても辿り着けないほど遠く思えます。
やっとの思いで病院の自動扉をくぐって母の入院病棟に続くエレベーターを目指しゆっくり歩いている私を見かねた病院のボランティアスタッフの方が声をかけてくださいました。
『大丈夫ですか?お荷物持ってあげましょうか?』
私は何とか歩けるのでとその申し出はお断りしてエレベーターまで歩幅小さく一歩一歩すすんで行きます。
その格好はどんな患者さんよりも具合悪く見えているのだろうと考えつつ真剣そのものです。
時間の経過と共に筋肉の強張りが自然消滅するのを待つしか方法はないので仕方ないです。
一時間くらいすると普通に動くようにはなるのですが疲れますね(^。^;)
バス停から病院内のエレベーターまで200mぐらいですが疲労困憊してしまいました(ToT)