本日二度目まして😁
午後から屋外メダカのエアレーションの道具が足りなくなり、ホームセンターへ🚗
「ホースを20mください」というと、
「何に使うんですか😲?」と驚かれました。
購入したホースは普通の人は長くても1mしか買わないらしい💦
「めだかの飼育に…」というと、「今流行ってますね。高いやつを買っているんですか?」と盛り上がってしまいました😆
🏠帰宅後、知り合いがミジンコを持ってきてくれました。で、そのまま、めだか談義✍️
そのあと、プレゼント用のめだかの確認、写真📷を撮るなど、バタバタした1日になりました🤯🤯🤯
プレゼント用の写真というのはまた後日説明します。何せその情報のリンク貼りができない😱
1日中バタバタで、正直、疲れた~😖💦
今日のめだかパート2
なにか、わかります

黒いけど、白い部分









正解は











白姫💡
昨年秋に星田めだかさんの白姫を桜庵さんから購入させていただいたものが親になります。
この子達は今年1月産まれ🎁
1枚目の黒い個体を次世代の親にしてたのですが、黒が身体全体を覆った為、種親変更しました。
めだかの旬というか、そのめだかの一番いい姿の時期を見極めるって難しいなぁ🤔と日々勉強しております📝👓