久しぶりの人形町です。
久々の日本橋劇場。今藤同門会の演奏を拝聴に伺いました。
『大原女』『吾妻八景』『籐船頌』『廓丹前』『鶴亀』の五曲を堪能。
『籐船頌』は藤舎流にとって大切な曲。作曲者は先代の今藤長十郎氏。何度か拝聴しますが、そのたびに印象の違う曲です。
師匠の廓丹前の太鼓は素敵だった。こんな感じを目指して・・・そうそう、今、私はスランプで目標がよく分からない状態になっているのですが、改めて目標が見えてきたような気がしました。何かきっかけになると良いのですが。
演奏会の帰りは甘酒横丁から浜町に出て帰宅。
途中、かわいい招き猫を発見。
けっこう話題のお店らしい。和風小物屋にて、かわいい招き猫のマスコットを購入。本当は草履が欲しくてプラプラしていたのですが、いい感じのに出会えませんでした。
・・・残念。