看護協会に再入会 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

看護協会。多くの看護師が所属する集団。研修会をやったり、地域親善を図ったり、色々やっているところ。
新人の頃は半ば強制的に入会させられましたが、

別に研修会に出席しないし。。。
自分の休みを使ってまで研修にはいきたくない。

所属するからといって何のメリットもない看護協会。

最初に所属した病院以来、会費を払わずパスしていました。

会費を払わない=脱退です。

 

私が二年目ナースの頃に、協会関係の施設修繕のために寄付を募っていて、でも看護協会系の勉強会は関係なかったし。。。という事で寄付金を拒否したら、上司にプツプツ言われて・・・。

感じが悪かったので、翌年は脱退しようと決心して、年会費の支払いを無視していたら、上司に「今年分は払っておいたわよ」と言われ、ますます理不尽を感じで・・・。

そして、その翌年。職場を辞めたと同時に看護協会を辞めた。

 

看護協会の研修。

行かしてくれる病院と、行かしてくれない病院とあって・・・。

今回、看護部長が変わった事で、行きやすい感じになって。

ついでに、

参加費補助が出るという事で、、、

いやいや、協会会員でなくても受講できるけれど、会員外はべらぼうに高額な研修費。

こりゃ会員でないと。。。職場の経済を考える私でした。

やっぱり、会員が研修が行くというのが、職場としてありがたいですよね。

という事で、十年ぶりかな。

看護協会に所属する事にしました。


当初入職した病院は給料が安かったので、非常に負担感ありましたが・・・。

ちょっと経済事情もよくなったので、負担感も薄れるかな。