先日のお稽古日が夜勤だったので、違う日に振替をお願いした。そして、今度は師匠のご都合で振替。
協会関係で御不孝があったらしい。大変だ!
そうそう、ぜんぜん違いますが、
間もなく五三郎先生の一周忌ですね。早いものですね。
さて、この数日、忙しくてお三味線はぜんぜん練習していない。
と言う事で、ヘボヘボで当たり前でございます。
最近はすっかり老眼が進んで、譜面がとっても読みにくいし・・・。
覚えも悪いし・・・。
本当に歳なんてとりたくないものですね。
ですから、若い方の倍以上は練習を求められるのですが、
・・・。
なかなか難しいものですよ。
二上がりの楽の前まで・・・
えっ?この前と同じところで終了。だって難しくてできないのですもの。仕方がない。
次回のお稽古は。。。
週末だ。
そうそう、この日は昼間にお囃子のお稽古があって、お稽古の梯子です。
たぶん、ヘロヘロだろうな。すみません。