
昨日の『ありえへん∞世界』でやってた内容に驚き
栃木県の小学校の独特な返事の仕方
先生👩「◯◯さん」
生徒🙋「はい、元気です」
はい、の後にひと言いれるというもの。
これ子ども達と見てて、
なんか聞いたことあるなぁ~と思って見てたら
まさかのうちの子ども達の学校も同じだった
子ども達のテンション爆上がり
さらには、
「はい、今日は少しお腹が痛いです」
とか
「はい、鼻水でますが元気です」
とか
はい、の後のひと言はそれぞれの申告制
当たり前のように毎日してることが、
当たり前ではないということ。
学校での生活も地域によって様々。
面白い
番組では栃木県限定だったけど、
うちは都内の学校なのにやってるってことは、
始めた先生が栃木県出身なのかな??

最近炊飯器の買い換えを考えていて、
とても気になってる『糖質カット炊飯器』
ご飯は食べたいけど、これならちょっと罪悪感が減るような…
見た目も全部可愛い❤️