
旅行1日目の夜は
ホテルの美味しいバイキングとお酒を飲んで大満喫
ご飯の後には花火も見れたし
酔っぱらっても片づけしなくていいなんて最高すぎる
そして婦人会のようなばぁば
2日目はあいにくの天気だったので、
ホテルのプールへ
中々こじんまりとしたプールだけど、
流れるプールもあるし、泳げる普通のプールもある
次女ちゃん期待の浅いプールがなかったので、しばらくご機嫌斜めだったけど、
泳ぐ練習なんかもしたりして楽しめてきたかな
ここで、プールの端っこに短い滑り台があることに気づいたBBA
長女に一緒に滑ろうと誘うも嫌がられる
他の子どもたちが楽しそうに滑ってるのでウズウズしてきたBBA。
1人で滑ってみる。
ほんとに一瞬で終わる滑り台だけど、めっちゃ楽しい
ひとりずぶ濡れ
飽きてきちゃった子ども達。
午後は雨だし、どうしよう…
調べてみると、ガラス工房で体験できるところがあるじゃない
早速電話して予約。
向かう道中があまりにも細い山道のため、
後部座席の子どもたちは、
「車が落ちちゃったらここをつかむんだよ」
と何やら作戦会議
大雨の中なんとか辿りついたけど、普通の家。
大丈夫かな?
と思いつつ、中に入るとガラス工芸の作品がいっぱい
長女と次女ちゃんでペンダント作り開始
バーナーを使っての作業にドキドキ

ガラスに色がついていく瞬間、形が変わっていく瞬間。
全部がきれいで子供たちもBBAたちも感動
とってもきれいに出来上がりました
大雨と雷で一瞬停電になったりしたけど、とっても良い経験でした
さあ
明日はいよいよこの旅行メインのウォーターアイランド
海が苦手な子供たち。
ハプニングなく、楽しめるといいな